Appleは、再設計されたMacBook Airと、アップデートされた13インチMacBook Proを発表した。
どちらも、M1チップの画期的なパフォーマンスと能力をさらに高めた新しいM2チップを搭載。
驚くほど薄型のデザインとさらに向上したパフォーマンスを備えたMacBook Airは、より大きくなった13.6インチのLiquid Retinaディスプレイ、1080p FaceTime HDカメラ、4スピーカーサウンドシステム、最大18時間のバッテリー駆動時間、MagSafe充電も備えているという。
カラーは、シルバー、スペースグレイ、ミッドナイト、スターライトの4つの仕上げが用意されているとのことだ。

また、13インチMacBook ProにもM2チップが搭載され、驚異的なパフォーマンス、最大24GBのユニファイドメモリ、ProRes高速化、最大20時間のバッテリー駆動時間のすべてを、コンパクトなデザインで実現しているという。

新しいMacBook Airとアップデートされた13インチMacBook Proは、M1 ProおよびM1 Max搭載のさらにパワフルな14インチと16インチのMacBook Proに加わり、Macノートブック史上最も強力なラインナップが完成したとしている。
なお、どちらのノートブックも来月より販売を開始する予定とのことだ。
■販売価格
M2搭載MacBook Air:164,800円
学生・教職員価格:150,800円
M2搭載13インチMacBook Pro:178,800円
学生・教職員価格:164,800円