ソニーネットワークコミュニケーションズは、高速光回線サービス「NURO 光」において、最大通信速度上り/下り10Gbpsのサービス「NURO 光 10G」の提供エリアを拡大すると発表した。

既に「NURO 光 10G」を利用できる9都道府県でサービス提供エリアが拡大するほか、京都府と佐賀県へ初めてサービスを提供するという。

3月3日に申込受付を開始し、順次サービスを提供するとのことだ。

「NURO 光 10G」は、個人向けFTTHサービスの大容量化に先駆け、2015年6月よりサービスを提供しています。関東エリアからスタートし、これまで拡大を続けてきた。

今回、北海道、関東、東海、関西、九州エリアの既にサービスを提供している都道府県のなかでさらに利用できるエリアを広げるほか、新たに京都府と佐賀県へサービスを提供するとしている。

なお、一部地域はサービスを提供できない場合がある。

「NURO 光 10G」 エリア拡大 概要

■ 受付開始日
 2022年3月3日

■ 提供開始日
 2022年3月3日以降順次

■ 対象プラン
 ・ NURO 光 G10T (契約期間3年)
 ・ NURO 光 G10  (契約期間制限なし)

■ 拡大エリア