プレティア・テクノロジーズ(以下、プレティア)は、小学館と業務提携第一弾として、AR技術とコンテンツで街をメディア化することで地域活性化を目指す「ARタウン」を開始したと発表した。
ARタウンは「まちがもっと好きになる」をテーマに、AR技術を活用した街のメディア化によって、街の活性化を支援するプロジェクトだという。
プレティアが持つARの技術・AR活用の知見、小学館が持つメディア開発・活用の知見を活かし、その場所に合わせたコンテンツやエンターテインメントを提供することで「まち」を盛り上げ、そこで暮らす人や訪問する人々の役に立ち、喜びが生まれる企画を推進していくとのことだ。
拡張現実(AR)技術の発達で、現実世界にデジタルコンテンツを配置することが容易になってきたことから、街を訪れた人に向けた街の魅力や名所の紹介、街に住んでいる人に向けた生活情報などのコンテンツを、いつでもどこでもスマートフォンを使って体験することがき、今まで以上に街がメディアとしての役割を担えるようになったという。
プレティアは、手軽かつ低コストで「その場所」に紐付いたARが開発できる、ARクラウドプラットフォーム「Pretia」の研究開発を進め、小学館は、これまで総合出版社として様々な出版メディア事業を行なってきたことで、時代と共にメディアの形が変化していく中で、常に新しいメディアの形を探し挑戦し続けているという。
2020年12月に資本業務提携を締結した両社から、それぞれの強みである「その場所に紐付いたAR」と「メディア」を活かしたプロジェクト「ARタウン」が生まれたとのことだ。
プレティアが今回挑戦するのは、街の空間とAR技術を組み合わせて街のいたるところでコンテンツやエンターテインメントを体験できる「街のメディア化」。
「街の歴史」「観光情報」「飲食店の情報」「ナビゲーション」「宿泊先の情報」などのコンテンツや「謎解きクイズ」「RPG」「キャラクターと写真が撮れるフォトフレーム」などのエンターテインメントなど、これらすべてが街の中どこでも配置することができ、スマートフォンを通して体験することが可能だという。
街のメディア化によって、既に住んでいる人やよく訪れる人には新しい一面を、観光に来た人には街の魅力を伝えるとし、ARだからこそできる街のメディア化でその街のファンが増え、ひいては活性化につながる未来を目指しているとのことだ。