明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2020年は新型コロナによって、消費者の消費行動も大きく変化した年となった。

2021年の年始セール商戦も、店舗で実施する企業も未だ多いが、今年の年始は家で過ごす人が多いのではなかろうか。

今回の記事では、各社が実施する5つの「オンライン初売り」を紹介する。

  • Amazonの初売り
  • 楽天市場の初売り
  • GODIVAの福売り
  • Spotifyのおみくじや福袋
  • Appleの初売り

Amazonの初売り

Amazonは、2021年1月2日9:00から1月5日23:59まで、「Amazonの初売り」を開催する。

Amazonの初売りでは、商品が届くまでお楽しみの「中身はおまかせ福袋」や、注文前に中身を確認できる「中身が見える福袋」が登場。

「中身はおまかせ福袋」には、リリーブラウンやSTINGROAD(スティングロード)、FILA(フィラ)をはじめとする人気のファッションブランドの福袋や、理美容家電セットや、プロテインセット、海鮮料理の福袋などの商品が登場。

また、「中身が見える福袋」では、象印のキッチン家電セットやアイリスオーヤマのお掃除セット、ASUSのゲーミング福袋などが登場し、一部の福袋は、「Amazonの初売り」開始に先駆けて、既に販売および予約受付を行っているとのことだ。

また福袋に加え、カスタマーレビューの星の数が4つ以上の人気商品を中心にご提供する「特選タイムセール」や、売れ筋商品が登場する「数量限定タイムセール」を実施。

セール期間中、合計で10,000円(税込)以上買い物するとAmazonポイントが最大で5,000ポイント還元されるポイントアップキャンペーンも実施。

楽天市場の初売り

楽天は、運営するインターネット・ショッピングモール「楽天市場」において、「楽天市場 福袋・初売り特集2021」および「Rakuten Fashion THE SALE」を、2021年1月1日0時00分より開催する。

楽天市場 福袋・初売り特集2021では、2021年1月1日0時00分から1月15日9時59分までの期間中、「楽天市場」に出店する300 以上の店舗が販売する様々な福袋を紹介。

「中身の見える福袋」「中身が選べる福袋」「楽天ランキング入賞商品の福袋」などの「楽天市場」定番の福袋を用意。

また高級グルメ、時短グルメ、美容・リラックス商品、在宅ワーク用品などの自宅で過ごす時間を充実させる商品を集めた「おうち時間福袋」、地方食材・特産品を集めた「まち楽福袋」など、個性豊かな福袋も用意しているという。

さらにRakuten Fashion THE SALEでは、2021年1月1日0時00分から1月14日23時59分まで、楽天が運営するファッション通販サイト「Rakuten Fashion」および「楽天市場」に出店するファッションやコスメなどを取り扱う店舗の商品が、最大70%オフで販売される。

対象店舗において1点あたりの商品価格が1万円(税込)以上の商品の買い物で利用できる500円オフクーポンも配布されるとしている。

GODIVAの福売り

GODIVAは、2021年1月5日から「ニューイヤーハッピーバッグ」を販売開始する。

福袋限定アソートメントなど、バラエティに富んだチョコレートやクッキーを詰め合わせ、11,720円相当が、5,556円(税抜)で購入することができるとのことだ。

セット内容は以下の通り。
・21 ニューイヤー ゴディバ ゴールド コレクション(12粒入)
・クッキー アソートメント (32枚入)
・コレクションソレイユ G キューブ アソートメント(12粒入)
・コレクションソレイユ カレアソート(6枚入)
・G キューブ アソートメント (7粒入)
・パール ミルク
・ハッピー オータム 紫芋クッキー (5枚入)​

Spotifyのおみくじや福袋

Spotifyは、新年を音楽で楽しむ特別コンテンツとして「Spotifyで聴きはじめ」特設ページを公開した。

2020年内は2021年までのカウントダウンが表示されるが、2021年元日にページが切り替わり、新年の気分にあわせたプレイリストがセットになったおみくじや福袋のコンテンツを楽しむことができる。

おみくじでは、「2021年はどんな年にしたい?」という質問に対し「テンポよく」「エネルギッシュ」といった気分を選ぶことで、その気分に合った曲のプレイリストとともに、新年の運勢を占った結果を表示。

すでにSpotifyのアカウントを持つユーザーがログインしておみくじを引くと、ユーザーの音楽の好みや聴取傾向を反映したプレイリストが自動的に作成され、2021年の年始めに最適な音楽を提案するという。

また福袋では、おみくじと同様に「2021年はどんな年にしたい?」という質問に対し気分を選ぶことで、「新春ですし落語でもバッグ」や「お正月でも南国気分なバッグ」など、新年らしいテーマで作成された25種類の福袋の中からそれぞれのテーマに沿った、年始めを彩るプレイリストが提案されるとのことだ。

Appleの初売り

アップルは2021年初売りセールを、1月2日と3日の2日間で実施し、iPhone、Apple Watch、AirPods、iPad、Mac、HomePodなどの対象製品を買うと、最高18,000円分のApple Storeギフトカードが提供されると発表した。

対象商品は以下の通りとしている。

・iPhone(SE、XR、11)ギフトカード6,000円
・Apple Watch(Series 3)ギフトカード3,000円 
・AirPods(Pro、with Charging Case、with Wireless Charging Case)ギフトカード3,000円
・iPad(mini、Pro)ギフトカード6,000円〜
・MacBook Proギフトカード18,000円
・iMac(21.5インチLEDバックライトディスプレイ)ギフトカード12,000円
・Apple TV(HD、4K)ギフトカード3,000円
・HomePod ギフトカード6,000円
・Beats(PowerBeats、Solo 3、PowerBeats Pro、Studio 3、Solo Pro) ギフトカード3,000円

今年の初売りでは、密回避のために人数制限や事前の福袋予約制などが導入された店舗もあった。

消費者の安全も配慮しながら、サービスも提供していくという企業の新たな役割が問われる年初となった。