フリーウェイジャパンは、小企業/零細企業の従業員218人、並びに代表取締役174人を対象とした、「2020年度冬のボーナス実態調査」を実施した。

冬のボーナス「支給されない/わからない」が40%

Q1.冬のボーナスは支給されましたか? (SA)
(n=218)

2020年度の冬のボーナス支給について聞いたところ、「支給されない」が36.2%、「未定」が4.1%となり、半数以上が無事に冬のボーナスを受け取ることができる中、約40%の従業員が、支給されるかわからない、または支給されない状況であることが明らかになった。

Q2.支給されなかった理由はなんだと思いますか? (MA)
対象:Q1で「支給されなかった/支給される予定は無い」と回答した人(n=79)

支給されない理由についても「会社の業績不振のため」が27.8%、「コロナウイルス感染拡大による経営悪化」が24.1%と経営状況によって大きく左右されていることがわかった。

また、支給されないと回答した方のうち「ボーナス制度がない」が51.9%と小企業、零細企業の賞与制度の実態も明らかになった。

ボーナスの使い道「預金・貯金」が最多の43.2%

Q3.支給されたボーナスの使い道はなんですか? (SA)
対象:Q1で「支給された」、「まだ支給されていないが、支給される予定で支給額も把握している」と回答した人(n=81)

ボーナスが支給された、または支給予定で金額を把握している人に使い道を聞いたところ、1位が「預金・貯金(43.2%)」、2位が「生活費(29.6%)」、3位に「趣味・娯楽(9.9%)」といった結果に。

多くの人が将来に向けた貯金・貯金にボーナスを割り当てていることが明らかになり、経済状況や将来に対する不安を感じていることが推測される結果となった。

支給額のボリュームゾーンは「10万円~30万円未満」

Q4.ボーナスの支給額はいくらですか? (SA)
対象:Q1で「支給された」、「まだ支給されていないが、支給される予定で支給額も把握している」と回答した人(n=81)

ボーナスが支給された、または支給予定で金額を把握している方の支給額を聞いたところ、最多が「10万円~20万円未満」、2位が「20万円~30万円未満」、次いで「30万円~40万円未満」という結果に。

東証一部上場企業の平均と言われる、約35万円を下回る「10万円~30万円未満」の支給額が多いことが明らかになった。

夏のボーナスと比べた支給額 「変化なし」が多数派

Q5.夏のボーナスと比べて支給額に増減はありましたか? (SA)
対象:Q1で「支給された」、「まだ支給されていないが、支給される予定で支給額も把握している」と回答した人(n=81)

夏のボーナスと比べて増減があったか聞いたところ、「変化なし」が65.4%と最多、増加したとの回答も27.2%あり、コロナ禍においても夏のボーナス以上の支給額だった人が多数を占めるポジティブな結果に。

Q6.来期の夏のボーナスについて、支給を期待できますか? (SA)(n=218)
Q7.来年度のボーナスに対して支給の見込みが立っていますか? (SA)
対象:小企業/零細企業の代表取締役(n=174)

一方で、来期のボーナス支給について聞いたところ、「期待できない」との声が59.6%と半数以上を占める結果となり、来期については不安を感じている従業員が多数いることが明らかになった。

また、小企業/零細企業の代表に対し、来期のボーナス支給について見込みが立っているか聞いたところ、「立っていない(36.2%)」、「わからない(39.7%)」となっており、先の見えない厳しい状況であることが予測される結果になった。

■調査概要
調査タイトル:2020年度冬のボーナスに関する実態調査
調査方法:インターネットリサーチ
調査期間:2020年11月17日~11月19日
調査対象:小企業/零細企業の従業員218人、代表取締役174人

<参照元>
フリーウェイジャパン『2020年度冬のボーナスに関する実態調査