資生堂は、肌の酸化ストレスを高精度に可視化できるバイオフォトン測定技術と、皮膚中成分の分析により、太陽光強度のブルーライトが肌に悪影響を与えることを確認したと公表した。

ブルーライト(青色光)とは、目に見える可視光線の中で、波長が短く、比較的強いエネルギーをもつ光。

資生堂の調査では、太陽光中に含まれるブルーライトは、室内の照明やパソコンやスマートフォンなどから発せられるブルーライトと比較しておよそ数百倍の強度があることがわかったとしている。

そこで、今回太陽光強度のブルーライトが肌に与える影響について、研究を進めたとのことだ。

バイオフォトン測定技術を用いて、太陽光強度のブルーライトが肌に与える影響を評価したところ、ブルーライトを照射した皮膚組織はバイオフォトンが増加し、照射していない皮膚組織と比べて有意に酸化ストレスが高まることが確認された。

また皮膚中に存在する成分の変化を成分分析で確認したところ、ブルーライトの照射により皮膚中の肌トラブルの原因となる成分が、照射強度に依存的に増加することが明らかになったという。

これらの結果から、太陽光強度のブルーライトは肌に悪影響を与えることがわかったとしている。

同社は、「今回の研究で、太陽光強度のブルーライトも肌にダメージを与えることを確認し、健やかで美しい肌を保つためには、紫外線だけではなく、ブルーライトからも肌を守ることが重要だ」と述べている。

今後、これまでに得られた研究成果を活用し、紫外線やブルーライトから肌を守る製品の開発を進めていく方針を示している。