freeeは、3ステップで会社設立に必要な書類を一括作成する「会社設立freee」のiOS版スマホアプリを提供開始したことを発表した。

会社設立freee iOS版スマホアプリは、必要項目に沿って入力するだけで、会社設立に必要な全ての書類が自動で作成される。

設立する際、会社のルールをまとめた定款という書類を公証役場で認証する手続きがあるが、このとき定款の媒体を電子定款にすることにより、本来必要な収入印紙代を削減することが可能になるという。
また、会社設立freeeで設立手続きが完了すると、自動でクラウド会計ソフトfreee・人事労務 freeeのアカウントが作成され、設立当初からバックオフィスの最適化をスムーズに進めることができるとのことだ。
同社は、現在のコロナウイルスの感染拡大により、あらゆる障壁や課題がある中で起業を決断し、ビジネスを成長させていきたいと前向きに考える人のサポートをするべく今回リリースに至ったとしている。