Googleが、昨年11月よりパイロット版として都市を限定して提供してきたGoogleローカルガイドのおすすめ表示とフォロー機能を、さらにグローバルに展開させていくことを発表した。

Googleローカルガイドとは、Googleマップ内でのユーザーコミュニティのこと。Google マップでクチコミを投稿したり、写真を共有したり、質問に回答したり、場所の追加や編集を行ったり、情報を確認したりすることができる。
パイロット版として提供されていたのは、Googleマップのアプリ上のおすすめタブで評価の高いローカルガイドを特集し、これらのローカルガイドのいずれかをフォローすると、彼らが推奨する店舗やイベントがGoogleマップ上に表示されるという機能だった。
従来はバンコク、デリー、ロンドン、メキシコシティ、ニューヨーク、大阪、サンフランシスコ、サンパウロ、東京の9都市のみで提供されてきたが、今後すべての地域で同機能を利用することが可能となる。
また、同機能の拡張に伴い、Googleマップのプロフィールの公開オプションも追加。従来より活用できたプロフィールの全体公開、非公開機能の他に、Googleマップでフォローが可能となるトップユーザーに関しては、制限付きプロフィールを利用することが可能に。

Googleマップのプロフィールを表示できるユーザーを制限することができるようになり、新しいフォロワーに対して、自身の投稿やプロフィールを公開するかどうかを承認することが可能となる。