Googleが、iOS版の「Google One」アプリを近日無料でリリースすることを発表。これによりAndroidユーザーだけでなく、iPhoneユーザーでもGoogleアカウントに端末情報のバックアップをすることが可能となる。

Google Oneは、すべてのGoogleアカウントに付与されているクラウドストレージサービス。15GBまではすべてのGoogleユーザーが無料で使うことができ、それ以上のストレージが必要な場合や、家族でのデータ共有などの機能を使いたい場合は有料会員に登録する必要があるという。
同サービスでは昨年、Android向けの機能として、端末に保存されているテキストや連絡先、アプリ、写真などの情報を自動でバックアップするサービスを追加している。
今回のiOS版アプリのリリースにより、iOS端末でも端末に保存されているデータをGoogleアカウントにバックアップすることが可能に。Android端末は従来通りアプリなしでも利用可能となっている。
さらに、同社はGoogle Oneにストレージマネージャー機能を追加することも発表。スマートフォンでもストレージの使用状況の確認やデータの整理を容易に行うことが可能になるとのことだ。

なお、こちらの機能を利用するためには、Androidでもアプリが必要となっており、それに伴いPlayストアでもGoogle Oneアプリがリリースされるとのことだ。