Amazon Musicが、プライム会員やAmazon Music Unlimitedに加入していないユーザーでも数百のステーションや注目のプレイリストが広告付きで楽しめる無料ストリーミングの提供開始を発表した。

再生可能なデバイスは、モバイル(iOS/Android)やAmazon Fireタブレットシリーズ、Amazon Echoシリーズ、WEBブラウザ。クラウドベースの音声サービスAmazon Alexaを利用して、音声で楽曲の再生をすることができるという。
同サービスは、Amazonアカウントを持っていればクレジットカードなど決済情報の登録をせずに、自宅などで気軽に楽しむことができるという。最新のヒット曲、ジャンル、年代、気分・シチュエーションなどに合わせた豊富なプレイリストやステーションを再生することができ、楽曲のスキップも可能であるとのことだ。

なお、Amazon Musicのストリーミングサービスでは、これまでプライム会員なら追加料金無しで約200万曲と、多様なプレイリストが広告無しで楽しめる。
広告無しで音楽を聴きたい時、6,500万曲以上の豊富な楽曲を楽しみたい時、オンデマンド再生、リピート再生、プレイリスト作成、楽曲ダウンロード(オフライン再生)、限定のプレイリストや音声コンテンツの再生にはAmazon Music Unlimitedへのアップグレードが必要であるとしている。