PerceptIn Japan(以下「パーセプティン」)が、現在行っている平城宮跡歴史公園(奈良県奈良市)での自動運転バスの実証実験において、富士通のオンデマンドでの配車を実現するクラウドサービス「FUJITSU Future Mobility Accelerator オンデマンド交通サービス」(以下「オンデマンド交通サービス」)を採用し、1月18日より運用を開始することを発表した。
今回の実証実験では、同社が開発した「マイクロ・ロボットタクシー」の現在位置や定員人数といった情報と、利用者の人数、時間、乗降する停留所といった予約情報を「オンデマンド交通サービス」上でマッチングさせる。それにより、自動運転で周遊する車両と複数停留所での乗降ニーズに応じて効率的に配車することが可能となるかを検証する。
同社は、「マイクロ・ロボットタクシー」による来場者の回遊性の促進やアトラクションとしての集客力の検証、および商用サービスとして提供するための運用面や技術面の課題抽出を目的に、2019年11月より平城宮跡歴史公園における8人乗り低速電動車両を活用した「マイクロ・ロボットタクシー」サービスの実証実験を行ってきた。
しかし、これまで平城宮跡歴史公園内の周遊コースに設置された3つの停留所では、予約受付担当がトランシーバーで連絡を取り合いながら各停留所の乗車可能人数をカウントし、先着順の乗車としていたため、利用者にとっては、停留所に来たが満席で乗れない、また今後いつ乗れるかもわからない状況だったという。
パーセプティンと富士通は、2019年6月3日より開始したFUJITSU ACCELERATOR第7期へのパーセプティンの参加をきっかけに、「マイクロ・ロボットタクシー」と「オンデマンド交通サービス」を連携させることで、地域における交通サービスやビジネスモデルを両社で模索してきたとのことだ。