INDEX
freeeは20~69歳の有職者男女900人に対し、起業に関するアンケート調査を実施。その結果を年代別にまとめ公開した。なお本調査では、シニア起業(※)の傾向もあわせてまとめている。
※本調査では50歳~69歳を「シニア層」と定義。
本調査の主なトピックは以下4つとなる。
- 起業への関心が最も高いのは30代。シニア層も4人に1人が起業に関心あり
- 起業することの不安。「お金」に加えて「起業実務・事業運営」との声があがる
- 尊敬する実業家。若年層は「孫正義・堀江貴文」。シニア層は「松下幸之助・本田宗一郎」
- 起業したい職業、20代では「医療・福祉」がトップ。シニア層では「コンサルタント業」がトップに。
起業への関心は30代が最も高い。シニア層も4人に1人が起業に関心を示す
起業の関心度について聞いたところ、「既に起業している、もしくは起業に関心がある(あった)」と回答した割合が最も高かったのは30代(42.4%)だった。そのほかの年代では、20代が39.5%、30代が37.4%で続いている。一方で50代以上のシニア層についても、4人に1人(28.7%)が「起業に関心がある」と回答。
また起業に関心がある人に対し「具体的にいつぐらいに実現したいですか」と聞いたところ、「3年以内に実現したい」と答えた割合はシニア層(32.1%)が最も高かった。これは、20代の22.7%、30代の23.7%、40代の26.3%と比べても高い。
同社では、この結果から若年層よりシニア層の方がより具体的に起業のイメージを持っていると指摘。高齢化が進む現代では、シニア起業が今より一般化するかもしれないと推測している。
また起業に関心があると答えた人に、起業しようと思った理由を聞いたところ、「自由に仕事がしたかった」(年代合計:46.0%)との回答が全年代共通して最も多く、「収入を増やしたかった」(年代合計:34.5%)、「趣味・特技を生かしたかった」(年代合計:23.3%)との回答が続いた。
年代別で見てみると20代~40代では大きな意識の際は見られないものの、シニア層では「自由に仕事がしたかった」(43.7%)、「収入を増やしたかった」(28.7%)に続き、「退職後年金以外の収入も得たいから」(23.7%)が上位に。
さらにほかの年代では少数派だった「年齢や性別に関係なく仕事がしたかったから」(21.7%)、「定年後に社会とのつながりが欲しいから」(16.7%)を選択する割合も高くなっている。
同社はこの結果から、定年後のセカンドライフを充実するにあたり「シニア起業」が1つの選択肢になっていると指摘している。
起業することの不安は「お金」だけでなく「起業実務・事業運営」も
次に起業に関心がある人に対し「起業に対して不安に感じていることで、起業に踏み切れない(なかった)要因」はなにか聞いたところ、全年代でみて「自己資金の不足」(年代合計:52.3%)がトップに。「資金の調達の難しさ」(年代合計:39.3%)、3位に「収入減など失敗した時のリスクが大きい」(年代合計:37.8%)との回答が続いた。
一方、年代別でみると、20代では、資金面のほか「起業の方法が分からない」(40.3%)、「各種手続きが煩雑そう」(38.9%)のように、起業実務に対する不安の声が多く上がっている。30代でも同じように、実務面での不安や迷いがみてとれる。たいして40代・シニア層では、資金面・収入減の不安に回答が集中。実務面についての不安は感じていないようだ。
次に「起業に関心がない」と答えた人に対し、どんな不安要因が解消されれば起業したいと思うか聞いたところ、「自己資金の不足」(年代合計:25.0%)、「収入減など失敗した時のリスクが大きい」(年代合計:23.7%)がとの回答が多い結果に。
年代別では、20代はお金に関する不安のほか「起業の方法が分からない」(29.5%)、30代では「起業の方法が分からない」(37.8%)、「事業運営に関する知識・ノウハウがない」(37.8%)との回答が多かった。
尊敬する起業家。若年層は「孫正義・堀江貴文」。シニア層は「松下幸之助・本田宗一郎」
回答対象者に尊敬する起業家・実業家は誰か聞いたところ、20代では「孫正義」、30代で「堀江貴文」、40代とシニア層で「松下幸之助」がトップに。そのほか、20代の3位、40代の2位には「スティーブ・ジョブズ」が、シニア層の3位には「本田宗一郎」がそれぞれランクインしている。
起業したい職業のトップ。20代では「医療・福祉」、シニア層では「コンサルタント業」
起業に関心があるという層に、「起業したいと思っている(思った)職種」はなにか聞いたところ、20代では「医療・福祉」(13.9%)がトップに。また「生活関連サービス・娯楽業」(12.5%)が続き、他年代とは異なる結果となった。
次に30代では小売業(24.3%)と飲食業(22.5%)をえらぶ割合が多くて、他年代と比較して回答が分散していない。この結果から同社では、30代では起業する際の業種についてイメージが具体化していると指摘。
40代では、1位が「小売業」(12.8%)。つづいて「飲食業」「生活関連サービス・娯楽業」(いずれも12.0%)が続いた。他年代と比較すると、「情報通信業」(9.4%)の人気も高い。シニア層では、(13.7%)と「コンサルタント業」(13.7%)が同率で1位に。
「飲食業」(13.3%)が続いている。そのほか「教育・学習支援」(10.0%)も多い結果に。同社は、この結果について、これまでのキャリアで得たノウハウを生かしたいという意向があるのかもしれない、と指摘している。
最後に起業環境について、現在は起業しやすい社会環境であると思うか聞いたところ、全年代において「あてはまる」と回答した人が約25%以上に。4人に1人は起業しやすい環境と感じていることがみてとれる。
また「周りに起業し、成功した人がいるか」聞いたところ、20代では36.2%、30代で29.1%、40代で24.2%、シニア層で22.2%が「あてはまる」と回答。
■調査概要
調査方法:インターネット調査
調査対象:20~69歳の男女 900名 ※一部、調査対象者は6,683名。
集計期間:2019年8月30日~9月2日
<出典元>
「freee、起業に関するアンケート調査を実施 人生100年時代にシニア起業が増加傾向!?」
freee