東京急行電鉄(以下、東急電鉄)は、東北電力、東急パワーサプライの協力により、水力および地熱のみで発電した再生可能エネルギー100%による世田谷線の運行を2019年3月25日から開始することを発表した。

同取り組みは、都市型鉄軌道線における、日本初(*1)の再生可能エネルギー100%の電力による通年・全列車の運行となり、従来、1年間で東京ドーム約5.2個分(*2)の1,263t-CO2の二酸化炭素を排出していた世田谷線を「日本初の二酸化炭素排出量ゼロの都市型通勤電車」として運行するものだ。

(*1)東急電鉄、東北電力、東急パワーサプライの3社合同による取組事例調査の結果

(*2)2018年度世田谷線電力使用見込み(2,156千kWh)を基に、二酸化炭素の密度(644,415m3)を算出(※標準状態:0℃・1気圧で計算。東京ドームの容積は124,000m3)


再生可能エネルギー100%電力サービスの提供体制

再生可能エネルギー100%電力サービス(以下、再エネ電気)は、東北電力および同社グループ企業の東北自然エネルギー(*3)が保有する一部の水力発電所および地熱発電所(いずれもFIT適用外)で発電されたCO2排出ゼロの再生可能エネルギー由来の電力だ。なお、再エネ電気の使用範囲は、本線・車庫内における電車運行となっている。

(*3)水力、地熱、風力および太陽光による発電を行う総合再生可能エネルギー発電事業会社。

東北電力による東急電鉄への再エネ電気の証明は以下のとおりだ。

  • 世田谷線の電力使用量実績と、再エネ電気を供給する水力・地熱発電所の発電電力量実績を確認し、全時間帯において使用電力量の全量が再エネ電気であることを証明。
  • 「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」にもとづき、メニュー別排出係数(0㎏-CO2/kWh)として公
    表(*4)する。

(*4)経済産業省および環境省が電気事業者からの報告を集計し、毎年7月頃にウェブサイトで公表。

3社は、国内における再生可能エネルギー活用の先進的な事例となる本取り組みを通じて、今後もサステナブルな「街づくり」を推進し、さらなる沿線価値向上に向けて取り組むとしている。

img:東急パワーサプライ,東北電力