視聴行動分析サービスを提供するニールセン デジタルは2018年12月25日、「ニールセン デジタルコンテンツ視聴率(Nielsen Digital Content Ratings)」、スマートフォン視聴率情報「ニールセン モバイル ネットビュー(Nielsen Mobile NetView)」のデータをもとに、2018年の日本におけるトータルデジタルとスマートフォンでのインターネットサービス利用者数ランキング、「Tops of 2018: Digital in Japan」を発表した。
それによると、トータルデジタルでは「Yahoo! JAPAN」が1位、「Google」が2位で、「YouTube」が3位で、それぞれ人口の50%以上にリーチしていることがわかった。
Yahoo Japan、Google、YouTubeは人口の半分が毎月利用している規模に
ニールセン デジタルコンテンツ視聴率は、デジタル媒体の全てのコンテンツを、PC、モバイル、タブレット、およびOTTなどの全てのデバイスを横断して計測し、デジタルコンテンツ全体の視聴者のメディア接触と消費量を包括的に把握するもの。
日本でのサービス提供は、Facebook社とのパートナーシップによって実現したという。
まず、2018年におけるトータルデジタルでのリーチ(利用率)TOP 10サービスをみると、Yahoo Japanがもっともリーチが高く、54%(6,743万人)で1位となり、次いで、Googleが同じく54%(6,732万人)、3位はYouTubeで50%(6,276万人)となっていた。
このようにTOP3のサービスは人口の半分が毎月利用している規模となっていた。
また、スマートフォンからの利用者数TOP10のサービスでは、そのうち9つのサービスが昨年から引き続いて利用者数を増やしていたという。
1位~4位のサービスの順位は昨年と変わらず、1位は「Google」、2位は「Yahoo! JAPAN」で両サービスとも利用者数が6,000万人を超えていた。
2017年はTOP10圏外だったInstagramは9位にランクインし、TOP10のなかでは増加率はもっとも高く39%となっていた。
スマートフォンアプリでも、引き続き利用者数増加の傾向がみられ、TOP 10サービスのうち8つでは2桁の増加率となっていたが、顔ぶれは昨年と大きな変化は見られなかったという。
また、スマートフォンアプリの中で6年連続で利用者数がもっとも多い「LINE」は、2018年も順調に利用者数を伸ばし、2018年に入り利用者数は5,500万人を超えている。
img:ニールセン