西武造園は、子会社である西武緑化管理およびハスクバーナ・ゼノアとともに、2018年10月15日から「福島ロボットテストフィールド」でロボット芝刈機Automower™を使った芝生管理の共同実験を実施している。

本実験は草地管理における人手不足の解消と管理費用の低減を目的とし、草刈り作業の自動化と草地管理における技術的な課題の洗い出しやメリットの検証を行い、自動芝刈機の普及・推進を目指す。

スマートフォンを使用した遠隔操作により自動芝刈機Automower™ 330X(Automower Connect)が自動で草地管理を行う。

現行の自動芝刈機は、現地で本体を操作する必要があり、機体状況も常時把握できないため、ワイヤーの断線・転倒・第三者による人的要因の機体停止が生じた場合に早期のトラブル対応が課題となっていた。

また、現行の草刈り作業は草が伸びてから刈るため、集草作業や運搬・処分費が発生し、生育最盛期には草刈り後2~3週間程度で作業前の草丈まで成長してしまうことから、常に良好な草地景観が維持できないといった課題もある。

Automower™は、1995年にスウェーデンに本社を置くハスクバーナ・ゼノアより発売され、さまざまな施設の芝生管理に実績をもつロボット芝刈機であり、導入することで自動充電による稼動や均一な高さでの芝生管理が可能となり、芝刈による飛び石などの事故発生を防ぐというメリットが予測される。

現場の人手不足の解決と管理費の低減に取り組みながら、常に良好な草地景観が維持できる草刈りロボットの推進を目指していくという。

さらには、南相馬市ロボット実証実験支援事業助成金を活用し、ロボットが日常に溶けこんだ「ロボットのまち南相馬」の実現と「福島イノベーションコースト構想」の実現に向けた寄与貢献を図るものとしている。

img:PR TIMES