特集

DXの期待値

コロナ禍で急速に進んだデジタルシフト。 レガシー企業の中にはビジネス全体をオンライン上に移行するところも出てくるなどめまぐるしく進んだ。 一方でDXの本来の目的は「デジタル化=豊かさの享受」であったはず。 図らずも進んだ旧来のビジネスから移管。ビジネスメリットはどの程度生まれたのだろうか?

「恋愛のDX」で少子化の解決を。コロナ禍のデート危機を救う、マッチングアプリ「タップル」の新戦略。飯塚社長に聞く

恋人がいない人は約7割。男性20代は交際経験がない人が約4割――。20〜40代の男女2400人を対象に行われた「恋愛・結婚調査2019(リクルートブライダル総研調べ)」では、こんな結果が出た。昨年以降は「コロナ禍」で出会いの機会が減り、婚姻数の減少や一段の少子化も危惧されている。 そんななか…

ビジネス 

AIは医療の人種格差を是正するか?マシンラーニングから見るテックと医療格差の現状と未来

2020年の新型コロナウイルスの爆発的な蔓延は、社会に潜む多くの格差を照らし出した。リモートワークの有無や医療保険へのアクセスなど、日常生活の格差が直接生死に関わる確率も一気に上がった。特に米国内での医療システムに存在する医療格差は、新型コロナウイルスにおける「黒人死亡者は白人死亡者に比べ1.4倍…

グローバル 

ロボットシェフ需要急騰、感染懸念と人材不足で加速する外食産業の調理ロボット導入

AI・ロボティクスの進化に伴い、ロボットが対応できるタスクの範囲は広がってきている。ただし、産業ごとに自動化できる範囲は異なる。 マッキンゼーは米労働統計局のデータなどを分析し、産業ごとにどれほどの作業が自動化できるのか、その比率をまとめている(2016年7月)。 それによると、最も自…

グローバル 

「ラテンアメリカのシリコンバレー」コロンビア・スタートアップシーン最前線。今、南米でDXが急速に進む必然

「電子国家」といえばエストニアをはじめとする北欧の国々が有名だが、先日驚くべきニュースが飛び込んできた。 OECD(経済協力開発機構)による2019年電子政府調査レポートによると、第3位に南米の「コロンビア」がランクイン。欧米諸国や日本、韓国などが上位を占める中、堂々3位に食い込んだ。 …

グローバル 

学習速度はクラス受講の4倍、社員トレーニングにおけるVR活用の可能性

変化への順応求められるビジネス、社員スキルアップの重要性 第4次産業革命、デジタルトランスフォーメーションに加え、リモートワークシフトなど経済社会/ビジネス環境が大きく変化していることは、誰の目にも明らかだ。 多くの企業にとって、この変化にどう順応するのかが大きな課題となっているのでは…

グローバル 

40万人が訪れたバーチャル開催の渋谷ハロウィーンイベントで見えてきた「都市DX」の課題とは

交通、インフラ、行政、商業などあらゆる都市機能をDX化し、今までにないスマートシティのような新しい街づくりが世界各国で進み、日本でもその動きがでてきた。 例えば、静岡県裾野市の「トヨタ ウーブン・シティ」や、北海道札幌市「DATA-SMART CITY SAPPORO」など、自治体と企業が結…

コラムニスト 

ノンデスクワーカー市場にデジタル化を広げていくことの価値とは

ビジネスチャンスが広がる市場、ノンデスクワーカーの可能性 今回、ノンデスクワーカー領域のデジタル化をテーマに、筆者が見てきた現場の実態や、これからの未来についてお伝えできればと思う。ノンデスクワーカーとはひと言で言えば、「オフィスの外で働いている人」のことを指している。オフィスワーカーがオフ…

コラムニスト 

日本は「2025年の崖」に落ちるのかーー世界のDXリーダーに共通する6つのアプローチとガバナンスの課題

国内外でDX(デジタルトランスフォーメーション)の重要性が叫ばれ、企業の様々な取り組みがニュースになっている。経済産業省は「2025年の崖」という言葉を使い、旧来のIT運用や老朽化したシステムを刷新しなければ、国際競争力の低下や経済の停滞などで2025年以降最大12兆円/年の経済損失が生じる可能性…

グローバル 

グーグル、IBMも農業スタートアップを支援。気候変動などの苦境を乗り越えるアグリテック最新動向

人類史上、最も長い歴史を持つ産業である、農業。生きるために必要な「食」を担うエッセンシャル産業であるが、気候変動や環境変化の影響を直に受け、マンパワーに大きな負担がかかる難しい分野でもある。それゆえ人間は知恵を絞り、農薬開発や温室栽培など、その時代の「最適解」を導き出してきた。 近年は、農業…

グローバル 

チェーンからウェブへ ーー DXは物流業界を新たなステージに導くか?

チェーンからウェブへの進化 新型コロナウイルスの流行は、サプライチェーンを固定化・集中化することのリスクを顕在化させた。自社の工場や物流拠点に被害はなくとも、調達先・納品先の稼働が停止することで生産・流通プロセスは麻痺する。事業のサステナビリティを高めるためには、固定的な「チェーン=鎖」では…

コラムニスト 

屋台もデジタル化。DX国家シンガポール、新型コロナでデジタル化一層加速

屋台のデジタル化、シンガポールのDX取り組み 国土面積725平方キロメートル、人口約560万人のシンガポール。東京23区(627平方キロ)と比較されることが多い東南アジアの島国。国土、人口ともに小さな国であるが、その分、政策における意思決定/実行のスピードや国民全体のコンセンサスの醸成に関し…

グローバル 

レガシー産業の代表格「建設業」で、DXは可能なのかーーアナログな受発注のブラックボックス化を打破

ブラックボックス化が進む「商習慣」、建設業受発注の課題 日本産業の中で、製造業に次ぐ巨大市場を持つのが「建設業」だ。 その市場規模は60兆、80兆円とも言われ、友達や親族など「知り合いの知り合い」くらいまで辿れば、誰かしらは建設業界に関わりがあるという人がほとんどだろう。 そんな…

コラムニスト 

世界一イノベーティブな国スイスの国家DX戦略「デジタル・スイス」 9月に始動した最新版の中身

「グローバルイノベーション指数」今年の結果 今年9月に発表されたグローバルイノベーション指数(GII)の本年度の結果はもうご覧になっただろうか。 世界知的所有権機構(WIPO)がコーネル大学(アメリカ)とINSEAD(フランス)との共同で2007年から毎年制作している同ランキングでは、…

グローバル 

DXの世界的リーダー・スウェーデン 起爆剤「イノベーションセンター」に今注目すべき理由

シリコンバレーに次いで、国民1人当たりのユニコーン企業数が多い北欧地域。中でもDX(デジタルトランスフォーメーション)やイノベーションのキーワードで高く評価されているのが、人口1,023万人のスウェーデン。 OECD(経済協力開発機構)のレポートでDXの取り組みにおいて世界的なリーダーと称さ…

グローバル 

フェイスブック・グーグルが「教育DX」をインドで加速、デジタル格差是正のためグーグルは1兆円投資

職場以外でも起こる「デジタル・トランスフォーメーション」 最近ビジネスメディアでよく見かけるようになった「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」。それらは、職場・働き方の文脈で語られることが多い。 一方、海外に目を向けてみると、デジタル・トランスフォーメーションは職場・働き方以外…

グローバル 

DXの“ダークサイド”とは? オックスフォード大教授らが警鐘を鳴らす理由

あらゆるデバイスやモノがインターネットに繋がり、世の中は、もはやリアルな場所も含めて常にデジタルに繋がっていることが前提となりつつある。そして、先進的な企業が提供するサービスは、その前提に基づき、デジタルを駆使して価値を最大化することを目指している——これが、今世界中で起きている、いわゆる「DX(…

グローバル 

オンライン診療の現在地と今後の可能性——DX化によって変わる医療、歯科矯正の現場

昨今、さまざまな業界で進む業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)化。医療分野での紙カルテから電子カルテへの移行は、この分野ではその最たる例だといえるが、今注目を集めているのがスマートフォンやPCを使い、遠隔地から診療をおこなう「オンライン診療」だ。  コロナ禍をきっかけに注…

コラムニスト 

ネット利用率11%のパプアニューギニアも変革へ「南国のデジタルトランスフォーメーション」最新動向

日本や欧米諸国では当たり前となったインターネット利用。これらの国々で今注目されている「DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、この当たり前となったインターネットを「よりスマート」に活用しようとする試みといえる。 しかし、世界にはインターネットがまだ「当たり前」になっていない国が多数存…

グローバル 

電子政府ランキング1位のデンマーク。デジタル化で生活はどう変わる?現地在住のIT専門家に聞く

国連の経済社会局(UNDESA)が2年ごとに発表している「世界電子政府ランキング」において、2018年から2回連続で1位を獲得している北欧デンマーク。 2001年にデジタル署名制度がスタートしたのを皮切りに段階的に政策を進め、今では高齢者を含め大多数の国民が電子政府を使いこなしているという。…

グローバル 

従来の手法は通用しない。現役営業マンに聞く「オンライン商談」の成功率を上げる12のティップス

コロナ禍での営業スタイルとして、Zoom等のオンラインビデオツールを利用した「オンライン商談」が一般的になりつつある。緊急事態宣言に伴い、著しく外出が制限されている現在の状況下では賢明な選択だろう。 とはいえ、対面と比較すると伝わる情報量は圧倒的に少なく、「相手のリアクションが見えづらい」「…

ビジネス 

「外に出れば意外とライバルは強くない」――日本企業がDXで目指すべき勝ち筋とは

「ITを駆使して売上を上げること」 デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)を一言にするととてもシンプルだ。 それにもかかわらず「日本ではその本質が理解されておらず、生産性向上やコスト削減の文脈で語られてしまうことが多い」と語るのはRepro株式会社代表の平田祐介(ひらた・ゆうす…

ビジネス 

新型コロナで「大学オンライン化」促進の可能性、学校閉鎖で3億人以上に影響が出たインド

国境封鎖、オフィス・モール・学校を閉鎖したインドの状況 3月27日、米国の新型コロナウイルス感染者が8万5,653人となり、中国を抜いたとして各国メディアが報じた。3月初旬、米国の感染者数は数百人だったが、この1カ月で指数関数的に増加。ピークの時期も不透明で、懸念が広がっている。欧州でもイタ…

グローバル