新型コロナウイルスによりライフスタイルは大きく変化を続けています。
それに伴い、心身の不調を感じ
自身の健康を見直し・向き合う機会も増えています。
人生100年時代と言われる中で、コロナ禍だけでなくその先を見据え、
自分自身で健康を守るために何ができるのか?
今、私たちができる「セルフケア」について考えていく必要があります。
本イベントでは、セルフケアをアップデートするために、
テクノロジーをどのように取り入れていくべきかを専門家と議論をしながら、
明日から始める第一歩として「オーラルケア 」に焦点を当て、
これからの健康管理の在り方について語り合います。
2021年11月2日(火)
受付開始:17:00 START:17:30 CLOSE:19:00
参加費:無料/オンライン配信
※予約の際にご入力いただくメールアドレスは予約者数を把握することと、
リマインドメールを送ること以外に使用することはございませんのでご安心ください
※イベントの終了時刻は予定より早く終了する可能性もございます。
Speaker
- 宮田 裕章
- 慶応義塾大学 医学部 教授
第一部特別ゲスト(Talk session1までの参加です)
2003年3月東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻修士課程、同分野保健学博士修了。09年4月より東京大学大学院医学系研究科医療品質評価学講座准教授。14年4月より同教授、15年5月より慶応義塾大学医学部医療政策・管理学教室教授データサイエンスなどの科学を駆使して社会変革に挑戦し、現実をより良くするための貢献を軸に研究活動を行う。
写真:@Jan Buus
Speaker
- 本島 彩帆里
- エベリスト株式会社 取締役
ダイエット・セルフケア美容家
産後マイナス20kgのダイエットに成功した経験や、元セラピストとしてのキャリアを活かし、ダイエット美容家に転身。これまでに発売した著書は累計40万部を超える。セルフケアブランド〈eume〉を手がけている。
Speaker
- 大川 正樹
- P&G インターナショナルオペレーションズ
オーラルケア アジア部長 シニアディレクター
2009年現プロクター・アンド・ギャンブルジャパン合同会社入社。P&Gシンガポール オーラルケアアジア部長シニアディレクター。「日本をオーラルケア先進国にする」ことを信条に、深い消費者理解に基づく企画立案から実行までを一挙に担う。日本市場においてはマーケティングと営業企画を歴任し、充電式電動歯ブラシ市場シェアNo.3であったオーラルBブランドを2年でNo.1へ導く。2019年より現職。
Speaker
- 島津 貴咲
- 歯列育成クリニック院長・歯学博士
日本小児歯科学会専門医
0歳から18歳までの子ども専門の歯科医院「医療法人社団百瀬歯科医院 歯列育成クリニック」院長。子どもたちのお口の健全な成長・発育を目的に、歯列と口腔機能に対する包括的な提案を行う。自身も小学生と中学生の2人の子どもを育てる親として、保護者と同じ視点で子供たちが通いやすい環境づくりに励む。著書に『どう診る?どう育てる?子どもたちの歯列と口腔機能』。 日本歯科大学歯学部卒業。
Facilitator
- 市川 衛
- READYFOR(株)室長・広島大学医学部客員准教授・一般社団法人メディカルジャーナリズム勉強会
医療の「翻訳家」/READYFOR(株)室長/(社)メディカルジャーナリズム勉強会代表/広島大学医学部客員准教授。00年東京大学医学部卒業後、NHK入局。医療・福祉・健康分野をメインに世界各地で取材を行う。16年スタンフォード大学客員研究員。19年Yahoo!ニュース個人オーサーアワード特別賞。21年よりREADYFOR(株)室長として新型コロナ対策などに関わる。主な作品としてNHKスペシャル「睡眠負債が危ない」「医療ビッグデータ」(テレビ番組)、「教養としての健康情報」(書籍)など。
Program
-
Opening
withコロナ時代における
「健康管理とセルフケア 」への向き合い方 -
Talk session1
テクノロジーを活用したセルフケアの可能性
-
Talk session2
オーラルケアから変えていく自身の健康管理
-
Summary
未来に向けた健康管理との向き合い方
※プログラムは変更する可能性がございます
※10月26日に登壇者情報を更新しました
Overview
- 定員
- 申し込み後に案内されるURLからみなさまご参加いただけます
- 開催日時
- 2021年11月2日(火)
START:17:30 CLOSE:19:00
※イベントの終了時刻は予定より早く終了する可能性もございます。
- イベント参加方法
- オンライン開催
- お問い合わせ先
- event_info@blurbmedia.jp
- 主催
- P&G × AMP 共催
お申し込み
イベントに応募する
上記応募ボタンをクリックするとイベント予約サイトへ移動します