電動モビリティシェアサービスを展開するLimeは、沖縄県那覇市のパレットくもじと糸嶺会館において、一般利用者が自らバッテリーを交換できる「バッテリースワップステーション」を設置し、利用者向けのバッテリー交換制度を開始した。

Lime、那覇で一般利用者向けバッテリー交換制度を開始

従来は運営スタッフが行っていたバッテリー交換を利用者自身が行えるようにすることで、充電待ち時間をなくし効率的かつ持続可能な運用を実現する。交換を行った利用者には、インセンティブとして30分の無料乗車が付与されるという。

バッテリースワップステーション

設置場所は、パレットくもじ1階シースルーエレベーターホール(運用時間7時~24時)と、糸嶺会館1階西側(運用時間24時間)の2カ所。

パレットくもじ(左:Limeバッテリースワップステーション、右:Limeポート)

Limeは本年4月に大阪・関西万博でスタッフ向けに同様の仕組みを導入したが、一般利用者への提供は今回が初めて。特定小型原動機付自転車において、利用者が日常的にバッテリー交換を行える仕組みの導入は国内初としている。