ウェザーニューズは、高精度の気象データと最新技術の活用によって企業のDXを推進し、ビジネス課題を解決するWxTech®️(ウェザーテック)サービスにおいて、業界最高解像度の1kmメッシュの「熱中症情報API」の提供を開始したことを発表した。

1kmメッシュの高解像度「熱中症情報API」

今夏は平年より厳しい暑さとなり、7月下旬〜8月初めと8月下旬が暑さのピークとなる予想。特に梅雨明け直後は、体がまだ暑さに慣れていないのに気温が急上昇するため、熱中症に注意が必要となるとのことだ。

そこで同社は、1kmメッシュの暑さ指数(WBGT)をもとに独自に算出した4段階の熱中症危険度情報をAPIで提供。企業のシステムと連携することで、屋外作業員の健康管理から食品・飲料メーカーのマーケティングまで幅広く活用できるという。

例えば、熱中症リスクの高いエリア・時間帯の屋外作業員や観客に向けて、休憩や水分補給、扇風機の活用を呼びかけるなど予防策としての活用が可能となる。

また、企業は熱中症情報と熱中症搬送者数のデータを組み合わせることで、AIを用いた搬送者数予測などのシステム開発に利用することもできるという。

さらに、食品・飲料メーカーや小売事業者の場合は、アプリユーザーに対してスポーツドリンクなど関連商品の購入でスタンプ2倍などの熱中症対策キャンペーンの実施も。

同社は、高解像度の気象データの提供を通して、ヘルスケア領域におけるDX推進で夏の健康管理を支援するとともに、訴求力や顧客満足度向上につながるマーケティングの高度化をサポートしていくとのことだ。

熱中症情報と連動した広告出稿が可能に

累計2,600万ダウンロードの天気アプリ「ウェザーニュース」で、1kmメッシュの熱中症情報と連動した広告「天気連動広告」を配信することも可能。

この「天気連動広告」は、業界一の高解像度気象データとアプリのユーザーの位置情報とアプリの利用情報を分析したユーザーインサイトをもとに、現在地の気象状況に応じた広告を「ウェザーニュース」内で自動配信できるサービス。

熱中症のリスクが高いエリアに配信先を限定し、リスクが高まる時間帯に広告出稿することが可能であり、ユーザーがいる場所のピンポイントな熱中症情報に合わせた、精度の高い出し分けで、広告効果の向上が期待できるとしている。