OpenStreetは、江ノ島電鉄、神奈川県厚木市と「厚木市のシェアサイクル事業の実証実験に関する協定」を締結し、シェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」を活用したシェアサイクル事業の実証実験を、厚木市内で開始したことを発表した。

厚木市で「シェアサイクル」の実証実験を開始

今回、OpenStreetは厚木市内の交通ネットワークの充実や交通渋滞の緩和、観光や市民の健康増進を図ることなどを目的に、「厚木市のシェアサイクル事業の実証実験」を締結し、「HELLO CYCLING」のシェアサイクルサービスを開始。

厚木市役所やソニー厚木第2テクノロジーセンター前等の公共施設等19カ所にステーションを設置し、今後、厚木市と協力しながら順次ステーションを拡充していくという。

設置イメージ

なお、近隣の座間市や相模原市、海老名市でも「HELLO CYCLING」のステーションが設置されているため、他自治体への移動も可能としている。

OpenStreetは、さまざまな社会課題の解決に寄与する新たな交通手段として、シェアサイクルをはじめとするシェアモビリティを推進していくとのことだ。

■主なステーション設置場所(19カ所から一部抜粋)

ステーション設置場所(一部抜粋)