チームラボは、佐賀県武雄市の御船山楽園にて、アート展「チームラボ かみさまがすまう森」を7月18日から11月3日まで開催すると発表した。

御船山楽園は、50万平方メートルの広大な敷地を有し、約300万年にわたる自然の営みに囲まれた大庭園。園内には、長い年月をかけて形成された巨石や洞窟、森などが息づいており、その形状やテクスチャーは、長きにわたる自然と人との営みの軌跡だという。

同展は、チームラボが2015年からライフワークとして活動を続けてきた展覧会で、この地で多くの新しい作品が模索され、制作され続けてきた。今回で11年目の開催となり、新作を含む複数の作品が公開されるとのことだ。

今回の新作「廃墟の湯屋の連続する存在」は、廃墟となった湯屋の空間で、時間と共に変化し続ける存在を表現している。

《廃墟の湯屋の連続する存在》© チームラボ

また、「小舟と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング」や「増殖する生命の巨石」などの作品も展示される予定だという。

チームラボ《増殖する生命の巨石》© チームラボ

さらに、通常のアート展に加え、サウナシュランで3年連続グランプリを受賞し、殿堂入りした「御船山楽園ホテル らかんの湯」とのコラボレーションも実施。サウナに入ってからアートを体験するセットチケットも販売するとしている。

■開催概要

開催場所
御船山楽園(佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100)

開催期間
2025年7月18日~11月3日

休催日
月曜日~木曜日
※祝日、お盆期間:8月12日~8月14日、シルバーウィーク期間:9月22日は開催。

チケット価格
・大人:1,600円
・中高生:1,000円
・小学生:800円
・未就学児:無料
※公式チケットサイトおよび現地で販売。
※料金に含まれるもの:アート展「チームラボ かみさまがすまう森」への入場