まだまだ猛暑が続くなか、2025年の正月を彩るおせちの情報が入ってきた。

毎年、伝統を守りながら世の中のニーズを満たすおせちを提供してきたイオングループが、イオン史上最速となる8月1日(木)から一部商品の早期承りを開始。9月2日(月)より、プライベートブランド「トップバリュ」が提供する11種に加え、全国のイオンにて地域の特性を活かした12種のおせちなどを本格展開する。

生活者の動向を踏まえ、年々早まる予約ニーズに応えるための施策だというが、そこにはどんな背景があるのだろうか。“今年ならでは”の多彩なおせちとともに、早期承りの狙いを取材した。

早まる予約ニーズ。キーワードは“賑わい消費”

株式会社クレオが実施した生活者動向調査によると、昨今の物価高騰でも「毎日の食事」や「自分へのご褒美」「記念日など特別な日」のための商品・サービス、そして「家族との絆を深めるためのモノ・コト・時間」にはお金をかけている様子が見られた。節約をしつつも、食べる楽しさや誰かと過ごす“賑わい消費”がポイントだと示されている。

また、同社の歳末に関するアンケート調査では、おせちの手作りは減少傾向にあるものの、おせち単品やセット予約は増加傾向であることが明らかになっている。

こうしたなか、イオンではお盆前におせちの予約開始に踏み切った。その理由は、お盆休みの帰省時に「家族と一緒におせちを選びたい」という消費者の声に応えるためだ。そして、おせちは予約開始時と年末の2回の購入ピークがあるといい、早期承りにより人気商品を把握し、2回目の波に備えられるメリットもあるという。

円安の影響から巣ごもり傾向が見られ、年末年始は家族や友人と自宅で過ごす人が多いと予想されることから、おせち需要の高まりを見込んでいる。

伝統とトレンド。多様な好みに対応するメニュー

イオン株式会社 取締役 執行役副社長 商品担当の土谷美津子氏は「メニューの種類は年々拡大。和洋中折衷型の構成比が伸びると同時に、伝統的なおせちも人気があります」と語る。

おせち発表会に登壇した、イオン株式会社 取締役 執行役副社長 商品担当 土谷美津子氏

イオン独自の調査によると、食卓に並ぶおせちは、伝統的なおせちに加えてお酒のおつまみやご飯のおかずが並び、おせちに馴染みのないミレニアル・Z世代にはオードブルが好まれているという。家族が集うおせちは、幅広いメニュー構成やラインナップが望まれているようだ。価格設定も節約志向からご褒美志向まで、“消費の二極化”への対応が求められている。

2025年は、能登復興支援おせちやAIおせちが登場

節約や食の好み、そして伝統を味わいたいというさまざまな声に応えるべく、豊富な品揃えで提供するイオンのおせち。注目の商品をピックアップした。

■コスパ重視。みんなで楽しめるおせち

【トップバリュ 和風三段重「慶」】
節約しながらも豪華なおせちを楽しみたい方に向けて、昨年の価格12,000円から10,000円(本体価格)とプライスダウンを実現したおせち(2〜3人前)。

トップバリュ 和風三段重「慶」/10,800円(税込)

【トップバリュ 和洋中特大二段重「饗宴」】
トップバリュ史上最大の73品目を味わえるほか、大晦日の年越しそば(信州五割そば4食分)も楽しめるおせち(4人前)。

トップバリュ 和洋中特大二段重「饗宴」/21,384円(税込み)

■能登復興支援おせち

【加賀屋「北陸おせち」和一段】
のどぐろやぶり、大ぶりのあわびなどを盛り込んだ、明治39年創業「加賀屋」監修の味わいが堪能できるおせち。

加賀屋「北陸おせち」和一段/17,064円(税込み)

【金澤ぜにや 食彩オードブルプレミアム】
国内外からの客人をもてなす「金澤ぜにや」監修。石川・富山・福井の料理を詰め込んだバラエティ豊かなオードブル。

金澤ぜにや 食彩オードブルプレミアム/28,620円(税込)

■2025年を象徴。生成AIと共創したおせち

【AIと創った未来創造おせち】
生成AIに多数のキーワ-ドを入力し、抽出された画像をベースに何度も試作を重ねて商品化。色彩も豊かに、従来の型にとらわれない新感覚のおせち。

AIと創った未来創造おせち/18,144円(税込)

■消費の二極化に対応する高価なおせち

【京都 貴船 右源太監修 和五段重「氣生根」】
コスパの良い商品だけではなく、伝統的かつ高価なおせちを楽しみたい方に向けて開発された、京懐石「右源太」監修の絢爛豪華なおせち。和の伝統を受け継ぐ格式高いおせちが味わえる。

京都 貴船 右源太監修 和五段重「氣生根」/108,000円(税込)

そのほか、和・イタリアン・中華の一流シェフが監修したおせちや、食品添加物を使わずに素材の味を極めたおせち、大阪・関西万博のキャラクター「ミャクミャク」のオリジナル重箱に入ったおせち、各地のこだわりの食材を扱ったご当地おせちなど、選ぶ時間まで楽しい多彩なおせちが並ぶ。

■2025年イオンのおせち承り概要

【承り期間】
2024年9月2日(月)〜2024年12月26日(木)20時(※1)
2024年8月1日(木)より「イオンショップ」で一部商品の先行承りを開始

【店舗承り】
「イオン」「イオンスタイル」約360店舗(※2)

【WEB承り】
イオンショップ(※3)
AEONおトク!e予約
おうちでイオン イオンネットスーパー

【お渡し期間】
店頭:2024年12月31日(火)、2025年1月1日(水・祝)
宅配:商品によってお届け日が異なる。ネットスーパーで予約した商品の店頭受け取り、宅配は12月31日(火)のみ。

※1:承り期間は商品・承り場所により異なる。詳細はカタログもしくはWEBサイトを参照。
※2:関東・北陸信越・東海・近畿・中四国エリアの店舗での承り。
※3:全国宅配での承りです。(沖縄全域・全国離島と北海道・四国・九州の一部を除く)。