ネットプロテクションズは、最新型の後払い決済サービス「atone」を2023年3月以降に提供開始すると発表した。

「atone」は、後払い決済のリーディングカンパニーである同社が蓄積したノウハウで作る、「不正に強く、わかりやすく、柔軟で、お得な、後払い決済」。

同社の既存決済ブランドをゼロベースから再構築しスキーム拡大することで、従来型の後払い決済では満たせなかったニーズを埋め、提供市場を拡大していくとしている。
なお、テスト店の受付は、本日より開始するとのことだ。
■「atone」について
消費者メリット:
会員登録不要の「都度後払い」を携帯番号を用いたSMS認証のみでシンプルかつセキュアに利用できるほか、「翌月後払い」を含む柔軟性の高い会員サービスも利用可能になっている点。

事業者メリット:
クレジットカードと変わらないコストで、クレジットカードを好まない層の新規獲得と継続率向上の価値を1サービスで提供可能な点。
会員登録不要の「都度後払い」は、SMS認証方式を取ることで、従来型よりもシンプルかつセキュアな仕様で、決済時の「カゴ落ち」を防ぐという。
会員登録により利用可能になる「翌月後払い」は、複数の買い物をまとめられる利便性から繰り返し利用のハードルを下げ、「LTV向上」の付加価値を実現するとのことだ。
