第一三共ヘルスケア、横浜市で使用済み「おくすりシート」のリサイクル実証実験を開始 薬局や病院などに回収ボックスを設置

TAG:

第一三共ヘルスケアは、テラサイクルジャパンと共に、横浜市の協力のもと、日本初となる使用済み「おくすりシート」(PTPシート)の生活者参加型リサイクルプログラムの実証実験を10月20日に開始したことを発表した。

「おくすりシート」リサイクルプログラム

「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が2022年4月に施行され、資源循環の取り組みの機運が高まっているが、「おくすりシート」は、必要不可欠な医薬品包装資材という特性から削減が難しく、日本国内において年間約13,000トンが生産されており、今後も高齢化の進展に伴い使用量の増加が見込まれている。

しかしながら、「おくすりシート」はリサイクル資源として生活者における認知が低く、回収量も少ないため、ペットボトルのようにリサイクルの仕組みが整っていない状況にあるという。

第一三共ヘルスケアは、「SDGs未来都市」として先導的な取り組みを行う横浜市において同プログラムを開始し、回収対象を同社の製品に限らず医療用医薬品・OTC医薬品の「おくすりシート」すべてとすることで、「おくすりシート」がリサイクル資源であることの認知を高め、資源として循環する仕組みを確立するとのことだ。

おくすりシートリサイクルプログラムの仕組み

回収された「おくすりシート」は、シートのプラスチックとアルミニウムを分離後、各々リサイクル処理され、新
たなリサイクル製品として生まれ変わる。

おくすりシートリサイクルプログラムの仕組み

■実施概要

実施期間:
2022年10月20日~2023年9月30日
回収対象:
使用済み「おくすりシート」(購入店舗やメーカーを問いません。)
回収場所:
横浜市中区の薬局・ドラッグストア、病院、公共施設等
専用回収BOX:
おくすりシートくるりんBOX

おくすりシートくるりんBOX

同社は、生活者の健康で豊かな生活に貢献すると同時に、将来世代の健やかな環境を守ることを宣言し、持続可能な社会の実現に向けた活動を推進。

同プログラムが先駆けとなり、将来は企業の枠を超えて広く取り組まれる活動へ発展することを目指し、製薬会社として資源循環の促進における使命を果たしていくとのことだ。

モバイルバージョンを終了