ぴあのっちは、2022年7月22日に新しいWEBサービス、子どもの未来を見つける学校「まなびっち」をグランドオープン。

グランドオープンに伴い、プレオープンでは使えなかった、「職業タイプ診断」を始めとした機能が利用できるようになったとのことだ。
<「まなびっち」でできること>
多感な中高生を対象に、世の中のあらゆる仕事を紹介、各界で活躍する大人達へのインタビュー動画を掲載し、中高生が「やりたい・なりたい」を見つけるための情報を発信。
世の中にある17.000の職業の種類・区分から自分にあった仕事を探すのはとても大変であるとし、1人でも多くの子ども達が天職と思えるような仕事に巡り合い、自分らしい人生を歩んでいけるように、「まなびっち」では各界で活躍する大人達にインタビューをし、「今の仕事に就くまでにどのような道を歩んできたのか」、「どうして今の仕事をしているのか」など、本人も普段あまり話すことがない情報を、中高生や保護者へ紹介しているという。

<「職業タイプ診断」が学校選びもサポート?>

職業タイプ診断サイト→https://www.manabitchi.jp/diagnose.html
日本の職業の種類・区分は17,000ある。中高生のうちから、自分がどのような職業に向いているか診断してみることで、17,000のうち、これまで知らなかった新しい職業を知り、興味を抱くキッカケが得られるという。
好奇心を持ってその職業を詳しく知ることで、学校選びの選択肢も広がるかもしれないとのことだ。まなびっちの職業タイプ診断は無料で受けることができ、気軽に試し、様々な職業を知るキッカケとなり、将来の選択肢を広げる手伝いをしたいと考えているとのことだ。
子どもの未来を見つける学校「まなびっち」
URL:https://www.manabitchi.jp
公開日:2022年7月22日
新機能:「職業検索」、「職業タイプ診断」ほか
対象:中学生、高校生およびその保護者
有料会員:月額980円(1週間体験可、入会金なし)
職業タイプ診断:https://www.manabitchi.jp/diagnose.html
※無料で診断できる。