小売業界のDXを推進するフェズは、市場調査・マーケティングリサーチなどのマーケティング支援事業を展開するインテージと、小売店舗の店頭棚画像の解析領域において連携を開始したと発表した。

フェズとインテージが店頭棚画像の解析領域において連携

両社は2022年6月に、商品情報データベースおよび店舗情報データベース「i-Store DB®︎」の活用においても連携を開始している。

今回の連携は、フェズが店頭領域において提供するソリューション「ラウンダープラットフォーム」とインテージが提供するAI画像解析システムの連携により、小売店舗における最新の陳列状態のモニタリングと、店頭の状態と実店舗の売上を相関で把握・分析することを可能にする。

ラウンダーがラウンド業務をした際に取得する店頭画像を基に、店頭の棚に陳列されている商品のフェイス数や陳列場所、プライスPOPや販促物の取り付け有無などの陳列状態を、AIにて画像解析を行い、精緻に数値化。

これらの数値とフェズが連携する対象の小売事業者のPOSデータやID-POSデータと連携することで、店頭の状態と売上との相関が把握可能になるという。

なお、フェズが連携するPOSデータやID-POSデータは、各小売事業者より許諾を得た際に利用が可能とのことだ。

さらに、陳列状態に問題のある店舗や商品を特定したうえで、ラウンダープラットフォームによって改善を図り、生活者が買い求めやすい売場を常に保ち、商品の売上向上を目指すという。

両社の取り組みによって、小売事業者とメーカー各社が共通のデータを見ながら、より売上が伸びる売場づくりを協創する世界の実現を目指すとしている。

フェズとインテージが店頭棚画像の解析領域において連携

■連携の背景

フェズは、複数小売事業者とパートナーシップを組んでおり、デジタル広告と売場づくりを連動させ売上効果を最大化する「Urumo 店頭連動型広告」や、販売データを元に仕入・販促の最適化をするためのダッシュボード「Urumo Shopper」を展開し、小売事業者・メーカーのマーケティング支援を行っている。

また、店頭領域においては小売事業者を起点としたメーカー各社のラウンド業務を共同で行う「ラウンダープラットフォーム」を展開している。

インテージはこれまでにもSRI+®(全国小売店パネル調査)に紐づく形で全国405店の売場状況を調査したSPI(全国店頭プロモーション調査)をシンジケート型のサービスとして提供しており、陳列状態の売上効果検証のノウハウを培ってきたという。

また、両社は2022年6月に、商品情報データベースおよび店舗情報データベース「i-Store DB®︎」の活用においても連携を開始しており、今回店頭・売場における取り組みにおいても小売業界に新たな価値を見出せると確信し、提携に至ったとのことだ。