2人に1人が在宅勤務中のネット環境にストレス NURO光、「通信回線が業務効率に与える影響、その損失に関する調査」を実施 

ソニーネットワークコミュニケーションズの提供する高速光回線サービス「NURO 光」は、「通信回線が業務効率に与える影響、その損失に関する調査」を実施。

2022年3月11日から13日の期間、週一度以上在宅勤務で自宅のインターネットを使用する男女20-50代の500 名を対象に調査している。

■調査結果

①2人に1人の在宅勤務者が自宅の通信環境にストレスを感じている

在宅勤務者に対しての「普段、自宅の通信環境にストレスを感じたことがありますか。」との質問に対して、「強いストレスがある」「ややストレスを感じたことがある」と回答した人は49.6%に。およそ2人に1人は自宅の通信環境にストレスを感じているという結果が明らかになった。

さらに、通信環境の悪さで最も困る場面としては第1位に「仕事(テレビ会議含む)で利用している時(36.9%)」が挙げられたという。

②リモート環境下でも通信環境に問題があった場合、作業効率は約40%低下すると回答

上述のストレスに加えて、「インターネット回線状況が良い場合のリモートワーク時と比べ、 インターネット回線状況が悪い場合のリモートワーク時の仕事の生産性が下がったと感じたことはありますか」に対しては52%が「ある」と回答。

さらに、「インターネット回線状況が良い場合のリモートワーク時の仕事の生産性を100%とした場合、 インターネット回線状況が悪い場合のリモートワーク時の生産性は何%か」に対して平均「60.9%」と大幅な下落。通信環境が業務効率に与える大きな影響が明らかになった。

③社員100人規模の企業で社員が在宅勤務をする場合、ネット回線にストレスを感じている環境のまま業務にあたると、その企業の損失規模は、約1.3億円(年間)にも上る可能性。

通信環境の問題による作業効率の低下をもとに、社員数が100人と仮定した場合の一企業当たりの損失を算出。全社員が平均約60%の割合で在宅勤務を行う場合、年間で約1.3億円の損失が生まれる可能性があることが明らかとなった。

④ 10人に1人は契約しているインターネット回線企業を覚えておらず、5人に1人は毎月の支払い額を把握していない。さらに、約40%はネット回線をきちんと選べていない。

調査対象全体に対しての「どこの会社(サービス)を利用しているか、また、どのくらいの費用がかかっているか把握していますか。」との質問に対して、サービスは10人に1人、費用は5人に1人が「把握していない」と回答。

さらに、インターネット回線契約についてどのように決めたかの質問に関しては、「引越し時に付いていたものになんとなくそのまま決めた(23.4%)」「お店の人(携帯電話ショップ・家電量販店等)に勧められて決めた(16.4%)」など、約40%は「ネット回線をきちんと選べていない」という事実が明らかに。

多くの人がネット回線にストレスを抱えているにも関わらず、自身できちんと選べていないという結果になったとのことだ。

■調査概要
調査会社:シグナル
調査手法:インターネット調査
調査日時:2022年3月11日~2022年3月13日
対象  :週一度以上在宅勤務で自宅のインターネットを使用する
     全国の20~50代男女500名(子持ち/その他で性年代均等割付)

モバイルバージョンを終了