noteは2月18日(金)に、岩手県と協定を締結したことを発表した。

協定の目的は、県立高校が実施する探究的な学びの活動状況を、わかりやすく届けるサポートをすることだという。

岩手県内の全県立高校63校と岩手県教育委員会がnoteでの情報発信を開始する。

全ての県立高校と教育委員会が同じプラットフォームを活用し、共創型のメディアを作るのは、全国的にも新しい取り組みだとしている。

具体的な取り組みは以下の通り。

・岩手県の全県立高校63校がnote proアカウントを開設
各学校がnoteを活用して、探究的な学びの活動の様子を発信。誰でも簡単に記事の創作ができるnoteを使うことで、学校の魅力や特色などの情報発信が更新しやすく、届けやすくなる。

・岩手県教育委員会がnote proアカウントを開設
各学校の記事を県教育委員会がまとめるページをnoteで作成。県教育委員会と学校がnoteの機能を活用し、共創型のWebメディアを構築。

・note社によるサポートや研修等の提供
県教育委員会および各学校に、noteディレクターが、note活用に関するサポートや研修を実施。

今回の協定に至った背景として、情報発信に課題を抱えている学校は多くあり、例えば、既存のホームページについて「更新がしにくい」「ページが見にくい」「スマートフォンに最適化できていない」などの声も寄せられていたという。

noteを活用することで、多忙な先生が簡単に見やすい記事を作成できたり、学校の外に情報が届きやすくなるサポートを、より多くの学校へ向け提供したいと考えていたとしており、そんな中、岩手県とnote担当者で協議を重ねた結果、全県立高校がnoteで情報発信を行い、その記事を県教育委員会がまとめるアイデアが具体化し、教育分野では初めて自治体と協定を結ぶに至ったとのことだ。