note×Spotify、音声配信の初心者クリエイター向けにセミナー番組を開始 配信者むけコミュニティも開始

メディアプラットフォーム noteは、オーディオ ストリーミングサービス Spotifyとともに音声配信の初心者クリエイター向けにセミナー番組を開始すると発表した。

毎月、人気クリエイターが「創作の舞台裏」を語る番組を、note公式YouTubeチャンネルとSpotifyで配信。

音声配信の初心者がポッドキャストにまつわるノウハウやエピソードを知り、自分のポッドキャストに活かすことができるという。第一弾のゲストは人気ポッドキャスト「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」を迎えるとのことだ。

また、noteに番組公式アカウントを開設。番組関連情報を読むことはもちろん、コミュニティ機能であるサークルで音声配信クリエイター同士の交流や悩み相談、情報共有などもおこなうことができる。

セミナー番組の詳細

番組名
「わたしとポッドキャスト -創作の原点-」

配信場所
Spotify:https://open.spotify.com/show/7iKM1V0VPW6dki3z3Mahmw

イベント配信
YouTube:note公式チャンネル https://www.youtube.com/c/note_event
TikTok:note公式チャンネル https://www.tiktok.com/@noteevent/
Twitterスペース:note公式 https://twitter.com/note_PR

更新頻度
月1回(予定)

出演者
司会:鳴海淳義(noteディレクター・ポッドキャスト「ドングリFM」(https://donguri.fm/)主宰
各回ゲスト

内容
各回人気のポッドキャストクリエイターをゲストに招き、創作活動の裏側を聞きつくす番組。音声配信に興味がある人からすでに番組を配信している人まで、人気クリエイターの裏話から発信する際のヒントを得られる1時間

初回放送
2022年2月3日

ゲスト:
歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)

<コテンラジオとは>
歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった歴史GEEK3人と圧倒的歴史弱者が届ける歴史キュレーションプログラム「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTEN RADIO)」。
学校の授業ではなかなか学べない、国内外の歴史の面白さを学ぶ番組。2020年にJapan Podcast Award 大賞&Spotify賞をW受賞。

放送詳細はこちら:https://note.com/events/n/nc168b5911180

2回目放送
2022年3月3日

ゲスト:
ゆとりっ娘たちのたわごと(通称:ゆとたわ)

<ゆとたわ とは>
”スタバの隅で繰り広げられるOLの会話を盗み聴きできるポッドキャスト”をコンセプトにした人気番組「ゆとりっ娘たちのたわごと」のおふたりをゲストに迎えるという。

公式note:https://note.com/yutotawa/

noteが音声配信を支援する理由
個人が作品を発表し、ファンが購入することで生まれる経済圏「クリエイターエコノミー」が大きくなりつつある今、各種ある創作形式のなかでも音声配信は近年特に人気がある。

デジタル音声広告の市場は英語圏で毎年急成長を続けており、2020年の米デジタル音声広告の媒体収益は、広告費全体が落ち込む中で前年比13%増の30億8,500万ドル(約3,300億円)と成長をしているとのことだ。

また、日本国内においても、1か月に1回以上ポッドキャストを聴くユーザーの割合は14.2%。人口推計では1,123万7,000人となっており、そのうちの半数近くの47%が1年以内にポッドキャストを使用し始めたユーザー。

noteでは、「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げ、文章だけでなくあらゆる形式の創作をおこなうクリエイターの支援をしている。

noteの投稿機能のひとつにも音声投稿機能があり、テキスト投稿内の埋め込み機能は以下の主要音声配信サービスにも対応中とのことだ。

noteで埋め込み対応している音声配信サービス
・Spotify     ・SoundCloud
・Voicy      ・REC.
・omny.fm    ・bandcamp
・stand.fm    ・audiobook.jp
・himalaya    ・popIn Wave

モバイルバージョンを終了