ヤマト運輸、「宅急便をスマホで送る」がPUDOステーションからの発送に対応 いつでも非対面・伝票レスで簡単に発送が可能に

yamato ヤマト

ヤマト運輸は、現在提供している宅急便の発送手続きをスマートフォン(以下、スマホ)で完結できるサービス「宅急便をスマホで送る」に、新たにオープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」(以下、PUDO)から発送できる機能を、2022年1月20日から追加したと発表した。

1. 背景と目的

昨今、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、「非接触・非対面」に対応する様々な取り組みが進められるとともに、テレワークや共働きなど働き方が多様化するなか、全国約6,300か所に設置され、24時間365日ユーザーの都合の良いタイミングで荷物の受け取りや発送が非対面で可能なPUDOを利用する機会が増えているという。

これまで、PUDOからの発送は、一部の個人間取引サイト(フリーマーケット・オークションサイト)および一部のECサイトの返品業務に限り対応していたが、よりユーザーの都合の良いタイミングで宅急便を発送できるよう、現在提供している宅急便の発送手続きがスマホで完結できるサービス「宅急便をスマホで送る」に、新たにPUDOから発送できる機能を追加。

これによりユーザーは、早朝や深夜も含め自身の都合に合わせた形で、非対面・伝票レスで簡単に宅急便の発送が可能になるとのことだ。

2.サービス利用の流れ

<PUDOから発送できる宅急便>
以下の条件を全て満たす荷物
①宅急便(発払い/着払い)60~100サイズ、または宅急便コンパクト(発払い)
※発払いの荷物は匿名配送サービスも利用可能
②運賃の支払いがオンライン決済の荷物 ※クロネコメンバーズの会員登録が必要
③常温の荷物

<PUDO以外のスマホ発送が可能な場所>
・  ヤマト運輸直営店
・  コンビニエンスストア(セブンイレブン・ファミリーマート)

3.サービス開始日
2022年1月20日 発送手続き分

モバイルバージョンを終了