ウェザーニューズは、「猛暑見解2021」を本日発表した。
今年の夏(7月〜9月)の気温は、広範囲で平年並か平年よりやや高く、全国的に暑い夏になるという。
7月初めに太平洋高気圧が北に勢力を拡大して九州を覆い始め、7月上旬には、本州付近に停滞している梅雨前線が日本海から東北付近まで北上する見込み。
このため、今年は7月上旬から梅雨明けするところが多く、梅雨明けが遅かった昨年や平年と比べて暑い期間が長くなりそうだという。
今夏(7月〜9月)の平均気温は、東日本と近畿地方では平年よりやや高く、北日本や西日本、沖縄の広範囲で平年並〜やや高い傾向で、全国的に暑い夏になるとしている。
7月は東北から近畿地方にかけて平年よりやや高く、その他の地域は平年並になるとのことだ。
8月上旬から中旬にかけては広い範囲で平年並となるが、8月下旬は平年よりやや高く、真夏日や猛暑日になる可能性もあるという。
7月下旬と8月下旬は日本の上空で高気圧の勢力が強まり、広範囲で暑さのピークとなる予想。
この暑さの鍵となるのが、太平洋高気圧とチベット高気圧とし、太平洋高気圧とチベット高気圧は広がる高度が違うため、チベット高気圧が日本付近まで張り出すと、太平洋高気圧と上空で重なり合って“ダブル高気圧”となり、二つの高気圧が非常に背の高い一つの高気圧のようになって厳しい暑さをもたらすという。
7月初め以降、フィリピン付近での対流活動が活発になるため、日本付近では下降流が強まり、太平洋高気圧の勢力が強まる。
また、上空を流れるジェット気流が平年よりも北を流れる影響で、東日本や西日本には南から暖気が入りやすく、太平洋高気圧が日本付近に張り出してくる見込みとしている。
今夏は、日本付近で太平洋高気圧の勢力が強まる7月から8月にチベット高気圧も本州付近に張り出しを強める時期がある見込み。
これらの太平洋高気圧とチベット高気圧の張り出しが重なったタイミングで猛暑となる予想で、その後、9月にかけても暖かな空気が流れ込みやすく、秋のお彼岸の頃までは残暑が厳しくなる見込みを示している。