Instagram・Facebookの「いいね!」数、表示を選択可能に

Facebook社は、InstagramおよびFacebookの投稿の「いいね!」数の表示を管理する機能を全世界で導入することを発表した。

新機能の導入により、InstagramおよびFacebookの利用者は、投稿の「いいね!」数を表示するか非表示にするかを管理できるようになるという。

2019年春以降、Instagramでは投稿の「いいね!」数を非表示にするテストを実施し、「いいね!」数を非表示にすることで、利用者がInstagram上でのプレッシャーを軽減できるかどうかを判断。

その結果、利用者や専門家の意見から、「いいね!」数を非表示にすることにメリットを感じる人もいれば、不便だと感じる人もおり、またトレンドや人気を知るために「いいね!」数を確認したいという人もいることがわかったという。

そこで今回、「いいね!」数の表示を利用者が管理できる新機能を導入するとのことだ。

Facebook社は、利用者が自分自身の体験を管理できる手段を提供することを重視しており、直近ではダイレクト機能で攻撃的なコンテンツをフィルターする機能や、Facebookのニュースフィードで目にしたりシェアしたりするコンテンツを管理するためのフィードフィルターバー、お気に入りのフィード、コメントできる利用者の管理機能を導入。

今回、利用者のフィード上に表示される全ての投稿への「いいね!」数の表示・非表示を選択できるようになるという。

また、自分の投稿への「いいね!」数を非表示にし、他の利用者に自分がシェアした投稿への「いいね!」数がわからないようにすることも選択できる。

これにより、利用者は「いいね!」の数ではなく、シェアする写真や動画に集中できるようになるとしている。詳細は以下の通り。

フィード上の他の利用者の投稿への「いいね!」数の表示管理

自分がシェアした投稿への「いいね!」数の表示管理

利用者はより柔軟な選択肢を望んでおり、「いいね!」の表示・非表示をいつでも選択できることが重要であると考えています。今回の管理機能は、今後数週間のうちにFacebookにも展開される。

Facebook社は、Instagram上での体験とニーズが利用者ごとに異なることを理解しているという。

外部の専門家と緊密に協力して、利用者をサポートする方法をよりよく理解するとともに、Instagramでより前向きな体験を提供していくとのことだ。

Instagramでの利用者の体験や、コミュニティをサポートするためのポリシーやプロダクトの改善に向け、現在、より多くの外部調査に資金を提供している。

また、世界的な研究者や非営利団体に研究の提案を求めているという。

Facebook社は、「いいね!」数の表示の変更は、大きな変化であるとし、利用者のアプリ上での体験をより良いものにできるよう、今後もより多くの選択肢を利用者に提供するための新しい方法を模索していくとのことだ。

モバイルバージョンを終了