衣料事業の主力ブランドNEWYORKERを中心とした衣料服飾品の企画、製造、販売、不動産の売買、仲介、賃貸管理を行っているダイドーフォワードは、公式通販サイト「NY オンライン」とコレド室町3、SIPULI POPUP SHOPにて、和紙混の糸を用いた、洗って使える日本製ホールガーメントニットマスクを発売開始したことを発表した。

和紙混の糸を用いた国産ニット。日本で紙の糸は「抄繊糸(しょうせんし)」と呼ばれ、古い歴史を持つ素材。

ニットに使用している糸は、きわめて細くスリットさせた和紙とポリエステル/ナイロンを交撚させることで、吸水速乾性、軽さ、家庭洗濯が可能な糸として加工がされているという。

ホールガーメント(無縫製)で編み立てを行い、顔に立体的にフィットする形に仕上げたという。

ワンポイントとして、SIPULI(玉ねぎ)を模した刺繍が入っており、紐部分には、長時間着用していても耳が痛くなりにくいようストレッチナイロンのふくらみのある糸を使用。

また、家庭で手洗いができ、繰り返し使用可能とのことだ。

同商品は、12月11日より、公式通販サイト「NY オンライン」とコレド室町3、SIPULI POPUP SHOPのみで販売とのことだ。