スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」が、クレジットカード情報の登録なしで支払いが可能なDAZNプリペイドカードならびにDAZNチケットの種類を増やしたことを発表した。また、コンビニ大手ローソンでもDAZNプリペイドカードの販売が開始される。

大手コンビニエンスストアで購入可能なDAZNプリペイドカードならびにDAZNチケットは、クレジットカード情報を登録することなく、コードを入力するだけでDAZNの視聴が可能となる支払い方法。クレジットカードを持たない人でも、コンビニから手軽に視聴コードを入手することができるという。

また、カードの種類を拡充したことにより、好きなスポーツのシーズンに合わせて使用期間を細かく選ぶことができるなど、それぞれに合った視聴スタイルも選べるようになったとのことだ。

なお、DAZNプリペイドカードについては、従来より販売していたファミリーマートに加え、ローソン(全国14,500店舗※ローソンストア100、ナチュラルローソン含む)での販売も開始する。

その他にもJリーグクラブによって特典が付いてくる「DAZN年間視聴パス」や、「年間プラン」も加わり、DAZN利用料の支払いオプションが一層拡充したとのことだ。

<ファミリーマートでの取り扱いカード>
・1ヶ月カード ¥1,925(税込)
・6ヶ月カード ¥9,625(税込)
・12ヶ月カード ¥19,250(税込)

<ローソンでの取り扱いカード>
・3ヶ月カード ¥5,775(税込)
・6ヶ月カード ¥9,625(税込)