スタバ、日経BP発表の「第1回ESGブランド調査」で7位選出 環境分野においてリサイクルの取組み等が評価

starbucks スターバックス

スターバックス コーヒー ジャパンは、日経BPが10月8日に発表した「第1回ESGブランド調査」において、総合7位に選出されたことを発表した。

同調査は、「環境(E)」、「社会(S)」、「ガバナンス(G)」、「インテグリティ(誠実さ)」の項目における、企業活動への一般消費者のイメージを問うものとなっている。

スターバックス コーヒー ジャパンは総合7位に加え、「環境(E)」分野で、廃棄物削減やリサイクルの取り組み等が評価され6位に、「社会(S)」分野で、コーヒー生産者の社会的格差や貧困問題解消に向けたエシカル(倫理的)な調達等が評価され9位となった。

スターバックスはこれからも、全世界に店舗を持つスケールを活かし、利用者とパートナー(従業員)とともにコミュニティに更にポジティブな影響を与える活動を継続していくとのことだ。

同社は、2020年1月より開始した紙製ストローの全店舗導入に加え、11月1日からは一部店舗において、プラスチックカップで提供していたアイスビバレッジの一部を、FSC®認証紙を用いたペーパーカップと、ストロー不要のリッドで提供している。

アイスビバレッジのペーパーカップ ストローレスリッド提供

マイタンブラーや多彩なデザインが魅力のリユーザブルカップ利用促進などのReuseの取り組みと合わせ、使い捨て資材削減の歩みを加速している。

繰り返し使う「リユーザブルカップ」

また、使用済みのコーヒー豆かすを回収して、飼料やたい肥として再資源化し、この資源を用いて育てられた乳牛のミルクや野菜を、スターバックス店舗で使用する「コーヒー豆かすリサイクルループ」を、2014年以降継続して実施。

加えて、全国の店舗から年間約1,000t排出されるミルクパックを、新たな商品や店舗で使われるペーパーナプキンへとリサイクルする取り組みも、全国で実施しているとのことだ。

さらに、コーヒー豆のエシカルな調達に向け、コーヒー生産者の労働環境を守り、生活向上に貢献しながら、生産地の環境への影響も抑えるため、コーヒーのエシカルな調達に取り組んでいる。

具体的には、環境・社会・経済・品質のあらゆる面で倫理的に、持続可能なコーヒー豆の調達を行うための購買モデル「C.A.F.E.プラクティス」を2004年に導入。

2015年には、スターバックスが買い付ける全てのコーヒー豆のうち99%が、C.A.F.E.プラクティスや国際フェアトレード認証、その他の認証プログラムの基準を満たしてエシカルに調達されるに至り、以降継続しているとのことだ。

モバイルバージョンを終了