無印、給水サービスをスタート プラごみ削減を推進

muji

良品計画は、プラスチックごみを削減する取り組みの一環として、7月1日より「自分で詰める水のボトル」を販売するとともに、無印良品の店内に給水機を設置し、店舗での給水サービスをスタートすることを発表した。

給水機で利用できる飲料水には、水道水を使用。

ペットボトル入りの飲料を新しく買う代わりにマイボトルを持参すれば、誰もが気軽に飲料水を詰めることが可能だという。

店内に給水機を導入し、マイボトルを持参する人が増え、環境や健康について考えるきっかけとなることを目指しているとのことだ。

まずは「無印良品 銀座」や「無印良品 グランフロント大阪」の他、各地域の拠点となる大型店舗や新店を中心に、113店舗へ給水機を設置し、7月1日より利用開始となる。

その後は順次拡大し、2020年度内には、日本国内約400店舗への設置を予定しているという。

また、給水を日常生活に楽しく取り入れてもらうためのツールとして、「水」アプリを開発。

7月1日より、無印良品ネットストア「水」特集ページにてダウンロード可能。

同アプリでは、自分の給水量や、給水することで削減できるPETボトルの廃棄量およびCO₂排出量を可視化。

また、給水機を設置している無印良品店舗の位置情報のほか、東京都水道局が「Tokyowater Drinking Station」として紹介する、公共施設など都内約700箇所以上の給水スポットを掲載予定とのことだ。

今後、各自治体の情報を含めた給水スポット情報の充実を図っていくとしている。

モバイルバージョンを終了