スクエニ、AI研究と事業推進を目的に新会社設立 ゲームで培った技術を活用

株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングスは5月28日、エンタテインメント領域で人工知能を活用し、研究開発・事業促進に取り組むことを目的とした新株式会社「スクウェア・エニックス・AI&アーツ・アルケミー」を設立すると発表した。同社グループはこれまで、デジタルエンタテインメント領域でAIに関する知識・ノウハウを培ってきた。その技術を「エンタテイメントAI」として研究開発し、同社におけるエンタテインメント全般の領域で活用していく。

エンタテインメントAIを研究開発

スクウェア・エニックスは、今後5Gを含む次世代の通信規格、XRなど多様な技術革新が進んでいくなかで、新たなエンタテインメントが創出されると考えている。

同社はこれまで、「最高の『物語』を提供することで、世界中の人々の幸福に貢献する」を企業理念に、デジタルエンタテインメント・出版・アミューズメント・ライツプロパティなどの事業を推進してきた。

今後、スクウェア・エニックス・AI&アーツ・アルケミーを設立することで、これまで同社が蓄積してきたAIやアートに関する知識・技術を活用し、広くエンタテインメントAIとして研究開発を促進するとともに、ほかのエンタテインメント企業との連携も視野にいれて、新たな事業分野を創出していく。

代表取締役会長CEOには、スクウェア・エニックス・ホールディングスで代表取締役社長を務める松田洋祐氏、代表取締役社長COOにはレミ ドリアンクール氏、取締役CTOには三宅陽一郎氏、取締役CAO(Chief Art Officer)には野末武志氏が就任する。

AIがスマホゲームのバランスを調整

スクウェア・エニックスのように、ゲーム事業にAIを活用している事例は多い。

株式会社Precious Analytics(以下、プレアナ)は2020年5月、同社が提供しているアプリゲームのゲームバランス評価サービスのオプションとして、ゲームバランスをAIが自動的に調整するサービスをリリースした。

ゲームバランス評価サービスは、ゲーム開発会社のリソースバランスポリシーをもとに、設定値の変更とユーザーの最適プレイを学習させることで、自動的にポリシーに沿った形での適切なバランスに近い設定値を求め、マスタに反映するシステムだ。

これまでのプレアナの評価サービスでは、アナリストがマスタデータを確認しシミュレーターに反映させていたが、今回の新サービスでは、マスタ反映までをAIが自動化するようになった。

現在は、汎用的なF2P(Free-to-play)モデルでのゲームの試行によって、高い精度でチューニングすることが可能だという。

モバイルバージョンを終了