サイバーエージェントが運営する「Ameba」は、マンガコミュニティWebサービス「アル」と連携し、マンガのコマをブログに埋め込んで表示できる機能を5月27日に追加したことを発表した。

アルは、マンガコミュニティWebサービスとして、日々発売されるコミックの新刊情報の通知、権利元から使用許諾を得たマンガのコマ投稿、好きなマンガを自由に登録しシェアできる本棚機能などを提供するマンガコミュニティWebサービス。
Amebaは、これまでにも音声入力によるブログ投稿機能「こえのブログ」や音楽サブスクリプションサービス「AWA」による楽曲のシェア機能など、ブログにおける表現の拡大を図る機能開発を進めてきたという。
今回、新たに提供する機能は、マンガのコマ画像表示機能で、マンガのコマをブログ記事内に埋め込み投稿できるものだという。
アルが出版社および作者から許諾を得ている一部マンガのコマが対象となり、「ブログに貼り付ける」からコピーしたコードを、Amebaブログのエディタページにペーストするだけで、Amebaのブロガーは誰でも簡単にマンガのコマを埋め込んだ記事を作成することが可能になるとのことだ。
好きなシーンやセリフのコマにコメントを添えてブログを投稿することで、マンガ好きなユーザー同士でのコミュニケーションのきっかけ作りや、テキスト以外での心情を表現する手段として利用できるとしている。