NTTドコモとエムスリー、ソニーは5月22日、医療機関・患者向けのICTやIoTの活用において協業検討を開始すると発表した。
今回の協業検討は、ドコモとエムスリーが検討・実施していた協業プロジェクトと、エムスリーとソニーが実施している新型コロナウイルス感染症対策での協業を元に、医療領域における新たな価値創造を探索する取り組みとして合意に至った。
協業検討の第1弾として、VR・ARなどを活用した入院患者のバーチャル外出支援を千葉県千葉リハビリテーションセンターでのトライアルから開始する。
病室でVRゴーグルをかけると、周囲に360度の旅行映像が浮かび上がり、外出しているような感覚を味わえるプログラムや、ARで仮想のキャラクターとインタラクティブなコミュニケーションが取れるレクリエーションプログラムの検討を行う。
さらに、感染防止のため直接家族と会うことできない状況でも、撮影した家族の映像をリアルタイムでVRゴーグルに映し出すことにより、家族などと一緒にいるような感覚を味わえるバーチャル面会システムの検討も実施。
なお、今後は、新型コロナウイルス感染患者の遠隔問診やモニタリング、遠隔での患者家族向けの治療説明やインフォームド・コンセントなど、医師と患者のコミュニケーションへの活用も視野に、課題解決を検討していくとのことだ。