渋谷が“エンタメ×5G”で進化。KDDIら「渋谷エンタメテック推進プロジェクト」始動

TAG:

一般財団法人渋谷区観光協会、一般社団法人渋谷未来デザイン、KDDIは2019年9月12日に、第5世代移動通信システム「5G」(以下、5G)時代を見据え「渋谷の街をエンターテインメントとテクノロジーでアップデートする」をテーマに、渋谷の魅力を発見・発信する「渋谷エンタメテック推進プロジェクト(以下、本プロジェクト)」を始動することを発表した。

また2020年1月以降、渋谷主要な建物や通りを順次5Gエリア化し、5Gを活用した取り組みを実施するという。

同社らは、本プロジェクトの第一弾として、「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2019」(以下SIW)に合わせて、2019年9月12日にARとVisual Positioning Service(以下、VPS)(※2)技術を活用し、デジタル情報を持った「バーチャルな渋谷」を「現実の渋谷」に重ね合わせる「デジタルトランスフォーメーション(DX)」の実証実験(以下、本実証実験)を実施。
(※2)従来のGPSの発展系と位置付けられ、3Dマップと、スマートフォンなどに搭載されたカメラ越しの画像とを照合し、向きや方位を含む高精度な位置情報を特定する技術。


専用アプリから見た渋谷スクランブル交差点イメージ図

専用アプリを搭載したスマホを渋谷の街にかざすと、飲食店情報などがARで表示され、さらに空中を浮遊するさまざまなオブジェクトが街を賑やかに彩り、デジタルでアップデートされた渋谷を楽しむことが可能だ。渋谷の新たな一面を発見し、能動的にスクランブル交差点のその先を回遊したくなる仕組みづくりを目指す。

なお、本実証実験は、KDDIがデジタルガレージとの戦略的提携の一環として2018年より参画したオープンイノベーション型研究開発組織「DG Lab(※3)」と共同で実施するという。
(※3)DGとカカクコム、クレディセゾン、KDDIが共同で運営するオープンイノベーション型研究開発組織。

今後、本プロジェクトは渋谷で行われるさまざまなイベントを活用し、新たなビジネスモデルの創出を行うほか、さまざまな企業・団体が参画できるプラットフォームの構築、クリエーターやアーティスト支援などをすることで、渋谷の街をエンターテインメントとテクノロジーでアップデートするとしている。

モバイルバージョンを終了