「Instagram」「LINE」「Twitter」利用率は増加、一方「Facebook」は微減との結果に。

ジャストシステムが、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査 2018年度総集編」を公開した。

同社が運営する「Marketing Research Camp(マーケティング・リサーチ・キャンプ)」では、「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査」を、2012年7月から毎月1回実施している。

総集編では、2018年1月から12月までの1年間の調査データを、まとめて分析し直した。

調査の対象は、全国の17歳から69歳の男女1,100名。調査項目は、スマートフォンやソーシャルメディアなどの利用率といった基礎データ、その時々のトレンドの実態など広範囲に及ぶ。

2018年の年間トピックスとして、9つの項目が挙がった。

Webサービスの利用状況(主要SNS 2012年~2018年12月)

調査では、Webサービスの利用状況を調べている。

2018年、「Instagram」は、年間を通して3割超の利用率で推移した。2018年12月度調査で32.9%。2015年12月度調査(13.4%)と比較すると、この3年間で2倍以上利用者が増えたことになる。

「LINE」については、2018年12月度調査時は72.5%。2015年12月度調査時の利用率は47.3%で、25.2ポイント増加している。この3年間で最も広く浸透し、定着したコミュニケーションツールだという。

また、2018年12月度調査におけるスマートフォンの利用率は、10代と20代では9割を超えた。50代、60代でもそれぞれ80.0%、58.5%となっている。

調査を行ったジャストシステムは、「スマートフォンとSNSが消費行動に与える影響は、今後ますます高まっていきそうだ」と予測している。

パソコンのOSとして、まだ2割強が「Windows 7」を利用

調査では、デスクトップパソコン・ノートパソコン・タブレット型パソコンで、「現在利用しているOS」について調べた。

「Windows 10」を挙げた人の割合は、2018年1月度調査では55.4%だった。12月度調査では62.3%と6.9ポイント増加し、一年を通じて着実な増加傾向にあったという。

2020年1月にサポート終了が予定されている「Windows 7」。利用している人の割合は、1月度調査で28.2%だった。12月度調査では、25.8%まで減少している。

減少傾向にあるとはいえ、まだ4人に1人は「Windows 7」を利用していることがわかった。

約3割が、タブレット型PCを所有

タブレット型PCを持っている人の割合は、2018年度1月度調査では28.3%だった。12月度調査では29.0%。年間を通して、3割前後で推移している。

「所有している」人の割合は、2013年1月度調査で17.4%、2015年1月度調査では24.5%。この5年間で10.9ポイント、3年間で3.8ポイント所有率が増加したことになる。

一方、「あまり関心はない」「購入するつもりはない」人の割合を合計すると、2018年1月度調査では51.2%。2013年1月度調査では46.3%であり、タブレット型PCを購入する意思や興味がない層も増加しているという。

電子書籍の利用率は3割。3年前から7.5ポイント増加

2018年12月度調査では、電子書籍を利用している人の割合は26.5%となった。2015年12月度調査では19.0%と、3年間で7.5ポイント増加している。

また、「あまり関心がない」「利用するつもりはない」の合計は、2018年12月度調査では60.2%。2015年12月度調査では66.7%で、電子書籍の利用に消極的な人の割合が減少する結果となった。

「Instagram」利用率は3割超。認知率は9割超

「Instagram」の利用率は、年間を通して3割強で推移し、2018年12月度調査では32.9%だった。2015年12月度調査では、13.4%。この3年間で2倍以上利用率が伸びたことになる。

認知率については、2015年12月度調査で72.8%、2018年12月度調査で94.5%。21.7ポイントの伸びをみせた。現在では誰もが知るサービスへと成長していることがわかるという。

(認知率は、「このサービスは現在利用している」「このサービスは以前利用していたが、今は利用していない」「このサービスは知っているが、利用したことがない」「このサービスは聞いたことがある」の合計)

「LINE」「Twitter」の利用率が3年前比で増加。「Facebook」は微減

「LINE」の2018年12月度調査時における利用率は、72.5%。47.3%だった2015年12月度調査時から、25.2ポイント増加している。

同時期の比較では、「Twitter」の利用率も35.4%から42.9%へ、7.5ポイント増加した。一方、「Facebook」の利用率は37.5%から34.9%へ微減している。

ジャストシステムでは、「この3年間で、『LINE』はコミュニケーションツールとして広く浸透し、定着した」とみている。

60代のスマートフォン利用率が、6割に

2018年12月度調査におけるスマートフォン利用率をみると、10代(90.0%)、20代(93.0%)、30代(89.0%)、40代(80.0%)、50代(80.0%)、60代(58.5%)となっている。

2015年12月度調査では、10代(78.0%)、20代(77.0%)、30代(65.5%)、40代(60.5%)、50代(59.5%)、60代(35.0%)だった。

いずれの世代も、この3年間でスマートフォン利用率が上昇した。とくに、50代、60代はそれぞれ20.5ポイント、23.5ポイントと大きく伸長している。

<出典元>
『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査 2018年度総集編』
ジャストシステム Marketing Research Camp

img:PR TIMES

モバイルバージョンを終了