業務効率化に関してはさまざまな業界が注目するところであり、なかでもAIの活用が進んでおり、それは小売業界でも例外ではない。
小売業界では、来店客の人数カウントや属性・行動分析などは目視に頼ることが多く、感覚的な分析や業務負荷が大きいという課題があった。
そこでAI技術を小売業界用に調整して、長年追いかけてきた効率化と顧客行動分析の精度を同時に上げる技術をGMOクラウドが提供を開始した。
GMOクラウドがAIを活用した小売店向けの実店舗来客分析サービスを提供開始
GMOインターネットグループのGMOクラウドが展開している企業のAI・IoT化のサポート事業「IoTの窓口 byGMO」は独自のAI技術を用いた小売店向けのサービスを提供開始した。
それが、実店舗の来店客の属性や行動を分析できるサービス「Diversity Insight for Retail byGMO」である。
同サービスの特徴は実店舗に小型カメラを設置するもしくは、防犯カメラから映像を読み取りAIが顧客の属性・行動を分析し、手元の端末で誰でも分析できる形に見える化できるところだ。
独自のAI分析技術(特許出願中)により、以下のような顧客分析を可能にする。
- AIが来店客数をカウント
撮影された映像をもとに、AIが来店客の人数をカウント。目視による漏れを防げるほか、調査にかかる人的コストの削減が可能に。 - 個人の属性を分析
ビッグデータをもとに、多様な項目でAIが来店客の属性を取得し、分析。 - 行動導線からLTVまで可視化
エリアごとの人数、滞在時間に加え、リピーターや、LTV(※2)の高い来店客に絞った行動分析が可能に。
※2:LTV(ライフタイムバリュー)とは、顧客一人あたりが生涯のうちに企業・ブランドにもたらす価値(利益)の総額のこと。 - ヒートマップ行動分析
サーモグラフィーのように、滞在時間が長い場所を可視化。
大きな工事の手間も無く、条件が整えば防犯カメラでも分析ができる。AIによって解析されたデータは手元のPCやスマホでの確認可能。
顧客のプライバシーも「カメラ画像利用ガイドブック」に準拠しており特徴のみを抽出するため問題ない。
「IoTの窓口 byGMO」は今後も、未来の暮らしを豊かにする取り組みをIoTを通じて続けていくという。
img:GMO CLOUD